じゃがいもとコンビーフのカレー風味

あーりータイムズ
あーりータイムズ @cook_40042644

コンビーフの臭みを消すためにカレー風味にしたら今までより食べやすくおいしくなりました。
このレシピの生い立ち
ずっと忘れられているコンビーフの調理方法。

じゃがいもとコンビーフのカレー風味

コンビーフの臭みを消すためにカレー風味にしたら今までより食べやすくおいしくなりました。
このレシピの生い立ち
ずっと忘れられているコンビーフの調理方法。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. じゃがいも(中) 2コ
  2. 玉ねぎ 1/2コ
  3. コンビーフ 150g
  4. ●カレー粉 小さじ1/2
  5. ●塩、こしょう 適量
  6. ナツメ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき半分に切る。
    さらに薄く切る。
    玉ねぎも薄く切る。

  2. 2

    じゃがいもを油で少し炒め、まわりの色が透明になってきたら、大さじ1の水で2~3分蓋をして蒸す。

  3. 3

    2の水がなくなったら蓋をあけ、油を足し、玉ねぎとコンビーフをくずしながら入れ炒める。

  4. 4

    コンビーフの水分が飛び、じゃがいもやわらかくなって混ざったら●調味料で味付けする。

コツ・ポイント

コンビーフの炒め具合でしょうか?やわらかすぎず、カリカリすぎず少し水分がとんでほぐれて、じゃがいもにからみあうぐらいが丁度良いです。
じゃがいもも軟らかすぎるとくずれてしまいますので、あまり薄く切らないのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あーりータイムズ
に公開
はじめまして!! 高校生女子と子供より手のかかる40代食いしん坊夫と暮らしている主婦です。 食いしん坊夫の食い気はいつになったらなくなるのでしょうか? こんなわが家のエンゲル係数を下げるため、毎日がんばって料理しています。私は、食べるより作る方が好きです。 よろしく!!
もっと読む

似たレシピ