チーズを乗せた 梅風味たらこおにぎり

ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne

たらこと梅のおにぎりにチーズを乗せてオーブントースターで焼いただけ✼軽く焦げ目をつけて香ばしく仕上げました。

このレシピの生い立ち
クラフト 切れてるチーズを使って 息子の好きなたらこのおにぎりを作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分(4個分)
  1. 温かいごはん 茶碗2膳分
  2. たらこ 大さじ1 1/2~
  3.  (大人の場合 明太子でも
  4. 練り梅 小さじ1/2~
  5. 昆布 少々
  6. 白炒りごま 大さじ1
  7. 枝豆(今回 冷凍) 20粒程度
  8. 少々
  9. 醤油 数滴
  10. (お好みでわさび 少々)
  11. クラフト「切れてるチーズ 4枚
  12.   (今回 プレーン 使用)
  13. ごま 少々
  14. 海苔(3センチ幅程度) 2枚
  15. 大葉 2枚

作り方

  1. 1

    たらこはこの程度の量用意しました。今回皮を除いて大さじ1・1/2程度です。
    冷凍枝豆は解凍してさやから外す。

  2. 2

    ボウルにたらこ、昆布茶、練り梅を入れて味のバランスを整え炊きたてご飯(あつあつご飯)を混ぜ込んで塩や梅で味を調える。

  3. 3

    枝豆と白ゴマを混ぜ込んで4等分する。

     

  4. 4

    俵型のおにぎりを作る。ラップを使うと扱いが楽です。

  5. 5

    アルミホイルに軽くごま油を塗りおにぎりを並べてチーズを乗せ、醤油を1滴たらして指で全体になじませる。

  6. 6

    オーブントースターで軽く焦げ目がつくまで焼いて取り出す。醤油が塗ってあるのですぐに色がついて来ます。

  7. 7

    2つに海苔を巻き、残り二つの下に大葉を敷いて皿に盛り付ける。

  8. 8

    MAYOMAYOさんが長四角いおにぎりにしてくださいました。
    ID:18681376
     奥はコーン入りだそうです♡

コツ・ポイント

梅・明太子の味により割合はお好みで調整して下さい。たらこは明太子でも結構です。又はたらこを使って5の際にチーズの下にわさびを塗っていただいても美味しいです。全量海苔巻き、大葉巻きにしていただいても、海苔・大葉両方で巻いても結構です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne
に公開
離れて暮らす大学生*息子クンlove~田舎暮らし満喫中「働くはぁは」。素敵レシピ、皆様に感謝×感謝の毎日。☆ 『ツタン友の会』会長秘書(ゆる²担当)☆ 『つくれぽ戦隊・あ☆レンジャー』隊員(グリーン)『HKR47☆№5』☆スッピン④ ☆夜消 ペリエでコッソリ活動中☆おっちょこNO.101☆猫じゃらし会員№21☆のんびりクックの会☆酵母の会№1☆『鯖♡同盟』№12☆発酵同盟 : No.10
もっと読む

似たレシピ