とろ~り辛口牛すじカレー

らぶだっふぃ
らぶだっふぃ @cook_40061178

はちみつ、コーヒーで旨味を出したカレーは家族も大好き。残ったカレーにとろけるチーズを乗せて焼いた焼きカレーも美味しいです
このレシピの生い立ち
ママ友から牛すじでカレーを作ると聞いて私も作ってみました。
試行錯誤してなんとかこの味にたどり着きました。
主人も息子もカレー屋さんのカレーやレトルトカレーじゃ物足りないと、このカレーが大好きです☆

写真のご飯は十五穀米です。

とろ~り辛口牛すじカレー

はちみつ、コーヒーで旨味を出したカレーは家族も大好き。残ったカレーにとろけるチーズを乗せて焼いた焼きカレーも美味しいです
このレシピの生い立ち
ママ友から牛すじでカレーを作ると聞いて私も作ってみました。
試行錯誤してなんとかこの味にたどり着きました。
主人も息子もカレー屋さんのカレーやレトルトカレーじゃ物足りないと、このカレーが大好きです☆

写真のご飯は十五穀米です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛すじ 400g
  2. 玉ねぎ 大2個
  3. にんじん 1本
  4. 5カップ
  5. 牛すじゆで汁 1カップ
  6. 月桂樹の葉 2枚
  7. ハチミツ 小さじ 1
  8. インスタントコーヒーまたは板チョコ 小さじ 1(板チョコなら1かけ)
  9. 焼き肉のたれ 小さじ 1
  10. コンソメ顆粒 小さじ1
  11. ハウス ジャワカレー スパイシーブレンド 大1/3箱
  12. エバラ 横浜舶来亭 BLACK 辛口 大1/3箱
  13. グリコ ZEPPIN 辛口 大 大1/3箱

作り方

  1. 1

    圧力鍋に牛すじを入れたら水(レシピ量以外)をひたひたに入れて20分加圧する。

  2. 2

    別の大きめの鍋に玉ねぎ、にんじんを食べやすい大きさに切り、水、月桂樹の葉を入れ中火で30分煮込む。

  3. 3

    1の加圧が終わり蓋が開いたら牛すじを取り出し、さっと洗い、一口サイズに切り、2の鍋に入れる。加圧したゆで汁は残しておく。

  4. 4

    2の鍋から月桂樹の葉を取り出して、はちみつ、コーヒー又はチョコレート、焼き肉のタレ、コンソメ顆粒を入れて混ぜる。

  5. 5

    牛すじのゆで汁を入れ、3種類のカレールーを入れ、溶かし混ぜる。
    1日冷蔵庫で冷やして寝かせて温め出来上がり。

コツ・ポイント

圧力鍋で牛筋を柔らかく、牛筋のゆで汁でコクを出して、3種類のカレールーを使って仕上げました。
テレビで誰かが三種類カレールーを使ってカレーを作ると聞いて私も贅沢に三種類使いました。だけどこのカレールーが本当にいい味出してます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
らぶだっふぃ
らぶだっふぃ @cook_40061178
に公開

似たレシピ