キャラメルバナナチーズケーキ

あのるど
あのるど @cook_40027067

バナナの風味いっぱいとあまーーいキャラメルソースを融合させたチーズケーキですw
このレシピの生い立ち
友達にチーズケーキを依頼されたのがきっかけです。スーバーでみていてバナナが安かったのでいれることに。そして調べているときにキャラメルソースを見つけたので加えてみました。

キャラメルバナナチーズケーキ

バナナの風味いっぱいとあまーーいキャラメルソースを融合させたチーズケーキですw
このレシピの生い立ち
友達にチーズケーキを依頼されたのがきっかけです。スーバーでみていてバナナが安かったのでいれることに。そして調べているときにキャラメルソースを見つけたので加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バナナ 2本
  2. ラム 大さじ2
  3. クリームチーズ 250g
  4. 2個
  5. グラニュー糖 20g
  6. (キャラメルソース)
  7. グラニュー糖 50g
  8. 大さじ2
  9. 生クリーム 100ml
  10. 薄力粉 大さじ3
  11. クラッカー 50g
  12. 溶かしバター 大さじ3

作り方

  1. 1

    バナナをフォークで潰して、ラム酒を絡めておく。

    オーブンは180度であたためておく。

    ケーキ型にシートを敷き詰めておく。

  2. 2

    クラッカーを袋のなかにいれて、棒で叩き潰してそこに溶かしバターを加えて絡める。そしてそれをシートを敷いたケーキ型の底に敷き詰める。

  3. 3

    キャラメルソースをつくる。

    鍋にグラニュー糖と水を加えて火をつける。ぐつぐつしてきたらだんだんと茶色くなるので、そこに生クリームを少しずつ加えるとキャラメルソースのできあがり^^

  4. 4

    クリームチーズを常温で柔らかくしておき、ボウルで練る。そこへグラニュー糖・卵と順番に加え混ぜる。

  5. 5

    そこへ作ったキャラメルソースを加えて混ぜて、薄力粉を加えてよく混ぜる。

  6. 6

    最後にバナナを加えて混ぜたら、型に流しいれて、180度のオーブンで30~35分焼く。

コツ・ポイント

キャラメルソースは茶色がほんのりついたら、生クリームをうれるくらいがちょうどいいです^^(こげるから)
とにかく材料を良く混ぜるのがよし。ラム酒をいれているのでおとなっぽいあじつけに。お子さんがいらっしゃるかたは抜いてくださいね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あのるど
あのるど @cook_40027067
に公開
´ω`)ノ こんぬづわ あのるどです。日ごろ、料理本をみて料理をしません。スーパーで安くゲットしたものを、うまく簡単につかえる料理をご紹介します^^
もっと読む

似たレシピ