キャラメルバナナケーキ

【覚書】
ほろ苦いキャラメル風味のバナナケーキです。
このレシピの生い立ち
覚書。
材料のシンプルなキャラメルバナナケーキを作りたくて試行錯誤中。
生クリームが無い場合は入れなくてもOKです。(若干風味が変わります)
キャラメルバナナケーキ
【覚書】
ほろ苦いキャラメル風味のバナナケーキです。
このレシピの生い立ち
覚書。
材料のシンプルなキャラメルバナナケーキを作りたくて試行錯誤中。
生クリームが無い場合は入れなくてもOKです。(若干風味が変わります)
作り方
- 1
【下準備】
パウンド型に合わせクッキングシートをカットし敷いておく。
オーブンは160度に予熱をかける。 - 2
【キャラメルバナナの作り方】②③④
バナナは縦半分にカットした後、3~4ミリ厚さにカットする。 - 3
小鍋にグラニュー糖の半量を入れ中火にかける。砂糖が溶け始めたら残りも加え弱火にする。カラメル色になったら火を止める。
- 4
③にバター、生クリームの順に加え混ぜキャラメル状になったらバナナを加えて中火で軽く煮詰める。火から下げ冷ます。
- 5
【生地を作る】⑤⑥⑦
ボウルにバターを入れて木べらで練りクリーム状にする。グラニュー糖を加えてふんわりするまで混ぜる。 - 6
⑤に溶き卵の1/4と卵黄を加え泡立て器でクリーム状になるまで混ぜる。残りの溶き卵も少しづつ加えクリーム状になるまで混ぜる
- 7
薄力粉にベーキングパウダーを加えふるいながら⑥に加えて混ぜる。冷ましたキャラメルバナナとクルミも加えて混ぜる。
- 8
【焼く】
パウンド型に⑦を入れ表面をならす。トッピング用のクルミを乗せる。160度のオーブンで45分焼く。 - 9
焼き立ても美味しいけれど半日以上置いた方が味がなじみ、より美味しいです。
コツ・ポイント
バターと卵は必ず常温に戻しておきましょう。
溶き卵が冷たいとバターに加えた時に分離してしまいます。
③のカラメルを作る工程はやけどに注意してください。砂糖が溶け始め煙が出てくるとあっという間に色づきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
HMでしっとりキャラメルバナナケーキ HMでしっとりキャラメルバナナケーキ
キャラメルとバナナの準備にふた手間。あとはワンボールで混ぜるだけでホットケーキミックスでもしっとり❤ケーキが出来ます! ナデシコング -
その他のレシピ