農家のマロン&パンプキンチョコバー

ラクエ @cook_40053548
バレンタインに!
甘栗とカボチャを使った、簡単でおしゃれなチョコバーをどうぞ。
オーブンは使いません!
このレシピの生い立ち
農家なら、バレンタインといえども野菜を使わねば!
と考えた末、簡単なチョコバーと甘~い栗とカボチャに行きつきました。
農家のマロン&パンプキンチョコバー
バレンタインに!
甘栗とカボチャを使った、簡単でおしゃれなチョコバーをどうぞ。
オーブンは使いません!
このレシピの生い立ち
農家なら、バレンタインといえども野菜を使わねば!
と考えた末、簡単なチョコバーと甘~い栗とカボチャに行きつきました。
作り方
- 1
まず、パンプキン&ホワイトから。
カボチャは4つに切り分けて、水から茹でます。
スッと箸が刺さったらザルに上げます。 - 2
カボチャが熱いうちに皮を外し、スプーンで潰します。
さらに生クリームの30mlを加えて練ります。 - 3
ホワイトチョコを適当に砕いてボールに入れ、湯煎で溶かし、生クリーム30mlと先程のカボチャを混ぜこみます。
- 4
チョコが温かいうちに、ラップで形を整えます。ラップを敷いたタッパを使うと楽。
整形したら、砕いたナッツをトッピング。 - 5
お次はマロン&ブラックチョコ。
甘栗は袋の中で潰しておきます。 - 6
後はホワイトと同じ。
チョコを砕いて湯煎で溶かし、生クリーム30mlと砕いた甘栗を混ぜこみ→整形→トッピング。 - 7
冷蔵庫で冷やし固めて、適当に切り分けたら完成です!
コツ・ポイント
生クリームなしでも出来ますが、使ったほうがコクとボリュームがでます。
トッピングのナッツは、製菓用より塩気のあるおつまみ用のが美味しいです。
似たレシピ
-
かんたんチョコバー&チョコスコーン かんたんチョコバー&チョコスコーン
バレンタイン用に、とにかく簡単に短時間で大量生産出来るお菓子を作りたくて、色々な方のを参考にしつつ作ってみました。 みかやんママ -
-
-
オレンジピール入りサクサクチョコバー オレンジピール入りサクサクチョコバー
オレオとオレンジピールが入ったちょっぴりおしゃれなチョコレートバー+。簡単なのにひと味違う、バレンタインなどにどうぞ!まゅしゃん
-
-
-
-
*余った節分福豆で簡単チョコレートバー* *余った節分福豆で簡単チョコレートバー*
余りがちな節分の福豆をあっと言う間に消費できるチョコレートに♡レンジ調理なので洗い物も少なく簡単です☆バレンタインにも♡ pancakeman -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17605757