農家のマロン&パンプキンチョコバー

ラクエ
ラクエ @cook_40053548

バレンタインに!
甘栗とカボチャを使った、簡単でおしゃれなチョコバーをどうぞ。
オーブンは使いません!
このレシピの生い立ち
農家なら、バレンタインといえども野菜を使わねば!
と考えた末、簡単なチョコバーと甘~い栗とカボチャに行きつきました。

農家のマロン&パンプキンチョコバー

バレンタインに!
甘栗とカボチャを使った、簡単でおしゃれなチョコバーをどうぞ。
オーブンは使いません!
このレシピの生い立ち
農家なら、バレンタインといえども野菜を使わねば!
と考えた末、簡単なチョコバーと甘~い栗とカボチャに行きつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

各5本ずつ
  1. 板チョコブラック 100g
  2. 甘栗(皮なしのタイプ) 20g
  3. 板チョコホワイト 90g
  4. カボチャ 1/8カット
  5. 生クリーム 120ml
  6. おつまみ系のナッツ お好みで

作り方

  1. 1

    まず、パンプキン&ホワイトから。
    カボチャは4つに切り分けて、水から茹でます。
    スッと箸が刺さったらザルに上げます。

  2. 2

    カボチャが熱いうちに皮を外し、スプーンで潰します。
    さらに生クリームの30mlを加えて練ります。

  3. 3

    ホワイトチョコを適当に砕いてボールに入れ、湯煎で溶かし、生クリーム30mlと先程のカボチャを混ぜこみます。

  4. 4

    チョコが温かいうちに、ラップで形を整えます。ラップを敷いたタッパを使うと楽。
    整形したら、砕いたナッツをトッピング。

  5. 5

    お次はマロン&ブラックチョコ。
    甘栗は袋の中で潰しておきます。

  6. 6

    後はホワイトと同じ。
    チョコを砕いて湯煎で溶かし、生クリーム30mlと砕いた甘栗を混ぜこみ→整形→トッピング。

  7. 7

    冷蔵庫で冷やし固めて、適当に切り分けたら完成です!

コツ・ポイント

生クリームなしでも出来ますが、使ったほうがコクとボリュームがでます。
トッピングのナッツは、製菓用より塩気のあるおつまみ用のが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラクエ
ラクエ @cook_40053548
に公開
長野県で高原野菜の生産販売をしている農業法人、ラクエです。皆さまの食を応援したいとの思いから、より楽しく、よりおいしい食事になるレシピを提案します。もちろん、農家ならではの野菜中心オリジナルレシピです!「あ、おいしい」と思わずつぶやいちゃうレシピを目指します。会社ウェブサイト:http://lacue.net
もっと読む

似たレシピ