クッキー型で2色の卵焼き♡

青空の月さま
青空の月さま @cook_40034014

ちょっと甘い卵焼き。
プレーン生地と、緑茶パウダー入りの2層にしてみました♪
このレシピの生い立ち
子供のお弁当用にかわいい卵焼きが作りたくて。。。
ちょっと手間はかかるけど、冷凍しておけばお弁当にぴったり♪
今回試作で作った卵焼き…さっそく子供の胃袋へ卵2個分入ってしまいました〜``; 甘くて美味しかったみたい``*
ちなみにお茶の味はほとんどしませんでした。
緑茶パウダーの量はお好みで。目分量だったもので。。。
苦くならない程度で``♡

クッキー型で2色の卵焼き♡

ちょっと甘い卵焼き。
プレーン生地と、緑茶パウダー入りの2層にしてみました♪
このレシピの生い立ち
子供のお弁当用にかわいい卵焼きが作りたくて。。。
ちょっと手間はかかるけど、冷凍しておけばお弁当にぴったり♪
今回試作で作った卵焼き…さっそく子供の胃袋へ卵2個分入ってしまいました〜``; 甘くて美味しかったみたい``*
ちなみにお茶の味はほとんどしませんでした。
緑茶パウダーの量はお好みで。目分量だったもので。。。
苦くならない程度で``♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

クッキー型5個分
  1. 2個
  2. 牛乳 大2
  3. 砂糖 小2
  4. ちょこっと
  5. 緑茶パウダーor抹茶パウダー ティースプーンすりきり半分
  6. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    2つのボールに、上記分量の、卵、牛乳、砂糖、塩を半分ずつにしてプレーン卵液、片方には緑茶パウダーを入れる。 *緑茶パウダーはだまになってしまうので最初に牛乳に混ぜてから卵を入れた方がよいかも…

  2. 2

    フライパンに油をしいて火にかけ、クッキー型を並べる。フライパンがあったまったら、プレーン卵液を最初に少しずつ入れて固まったら残りを5等分にして型に流す。

  3. 3

    型の周りに水を少し入れて、フタをして中火で蒸し焼き。
    表面が固まってきたら緑茶卵液を5等分にして流し入れて、フタをして蒸し焼き。
    *水がなくなってしまったら足して下さい。

  4. 4

    表面が固まってきたら、フライ返しなどで、ひっくり返す。
    膨らんでくるので、ちょっと押さえて焼く。

  5. 5

    出来上がったら、さまして、爪楊枝で型と卵の間に隙間を作って、型からはずす。
    キレイな2層になりました♡

コツ・ポイント

☆行程2で、プレーン卵液を最初に少しだけ流すのは、一気に入れてしまうと型とフライパンの隙間から流れ出てしまうので。。。
☆型にサラダ油を塗った方が楽かもしれません。。。``:

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
青空の月さま
青空の月さま @cook_40034014
に公開
COOKPADがないと生きてけな〜いヾ(o´∀`o)ノ♪
もっと読む

似たレシピ