あまじょっぱい玉子焼き

ともたんMam
ともたんMam @cook_40053856

醤油の代わりに小さじ1杯の塩を使っても美味しくできます。
このレシピの生い立ち
お弁当やちょっとしたおかずにぴったり!主人好みのあまじょっぱい卵焼きです。

あまじょっぱい玉子焼き

醤油の代わりに小さじ1杯の塩を使っても美味しくできます。
このレシピの生い立ち
お弁当やちょっとしたおかずにぴったり!主人好みのあまじょっぱい卵焼きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2,3個
  2. 砂糖 大さじ2
  3. 醤油 大さじ1/2
  4. マーガリン 適量

作り方

  1. 1

    卵をボールに割り入れ溶く。白身は切って、できるだけ黄身と均一になるようにする。

  2. 2

    砂糖と醤油を加えて、砂糖がボールの底に残らないようによく混ぜる。

  3. 3

    フライパンに適量のマーガリンをひいて溶かす。このときは強火でも大丈夫ですが卵を流し入れてからは必ず弱火にしてください。

  4. 4

    少量の卵を流し入れ、スクランブルエッグを作る。※卵はあまり細かくしなくて大丈夫です。

  5. 5

    4をフライパンの端に寄せ、少量の卵をフライパン全体に流し入れる。

  6. 6

    スクランブルエッグの方から丁寧に巻いて行き、また端に寄せる。

  7. 7

    5、6を焦げないように気を付けながら何度か繰り返す。卵がくっつくようならマーガリンを足してください。

  8. 8

    巻き終えた卵に照りをつけるために、マーガリンをフライパンに少量入れひっくり返しながら卵全体に塗る。

  9. 9

    フライパンから取り出し、粗熱を取ってから食べやすい大きさに切って完成!

コツ・ポイント

卵を溶くとき、菜箸をボールの底から離さないようにするのがポイントです。火力は、完全に卵に火が通ってしまうと巻きにくくなってしまうので常に弱火です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともたんMam
ともたんMam @cook_40053856
に公開
1児のままやってます(*˘︶˘*)大好きな主人とやんちゃ息子のために毎日頑張ってお料理してます♡お菓子作りが大好きですが作る時間が…っ
もっと読む

似たレシピ