タイ風エビのすり身揚げ・トートマンクン

6ナナさん
6ナナさん @cook_40062358

魚のすり身のトートマンプラーの方が有名ですが、エビのトートマンクンもプリプリで大変美味しいです!

このレシピの生い立ち
タイに行くと必ず注文する料理です。
今回行った際、子供が気に入って家でも食べたいと言うので
色々なレシピを試し、一番好きな味の分量にたどり着きました。

タイ風エビのすり身揚げ・トートマンクン

魚のすり身のトートマンプラーの方が有名ですが、エビのトートマンクンもプリプリで大変美味しいです!

このレシピの生い立ち
タイに行くと必ず注文する料理です。
今回行った際、子供が気に入って家でも食べたいと言うので
色々なレシピを試し、一番好きな味の分量にたどり着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. エビの剥き身 300g
  2. レッドカレーペースト(市販) 10g
  3. コーンスターチ 20g
  4. 半分
  5. ナンプラー 10ml
  6. 少々
  7. パン粉 適量
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    エビの剥き身は背わたを取り、軽く水洗いをしてキッチンペーパーなどで水気を切り、
    包丁で細かく叩くか、フードプロセッサーがある場合はある程度、食感が残る位にすり潰しておく。

  2. 2

    コーンスターチから塩までの材料を加え、味がなじむように良く混ぜる。
    冷蔵庫で最低30分以上寝かせる。

  3. 3

    小さめのハンバーグを作る時のような感じで手のひらに取り、空気を抜きながら7~8㎝程度の平たい丸にする。
    ハンバーグと同じように真ん中を少し凹ませる。

  4. 4

    周りにパン粉を付け、160℃くらいの低めの温度でじっくりキツネ色になるまで揚げる。

    お好みでスイートチリソースや、辛いのが苦手な方は蜂蜜を付けても美味しいです。

コツ・ポイント

子供が食べられるように、辛味を抑えた味付けです。
ビールのおつまみにはもう少しレッドカレーペーストを足しても
美味しいと思います。
熱々をどうぞ!

エビの割合が多く、材料費がかかるので
安売りしている時にまとめ買いして保存しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
6ナナさん
6ナナさん @cook_40062358
に公開
主婦4年目、母3年目です。毎日美味しいご飯作りたい~。
もっと読む

似たレシピ