大根の葉としらすのふりかけご飯

konn8 @cook_40062425
大根の葉を有効活用!
みりんじょうゆで味付けたふりかけご飯です!
このレシピの生い立ち
朝に大根の味噌汁を作るときに大根の葉も活用できないかと思い、完成しました。
作り方
- 1
大根の葉はみじん切りにする。
【A】は混ぜ合わせる。
- 2
フライパンに大根の葉としらすを入れて中火で熱して乾煎りし、パラパラになるまで炒める。
- 3
鍋肌から【A】を回しかけて全体になじむように炒めて火を止め、白ごまをふる。
- 4
茶碗にご飯をよそい、③をふりかける。
コツ・ポイント
大根の葉は個体差があるので【A】は同じ割り合いを基本に調整してみてください!
似たレシピ
-
-
-
-
大根の葉っぱとしらすのふりかけ☆☆☆ 大根の葉っぱとしらすのふりかけ☆☆☆
大根の葉っぱは、ベータカロテンが豊富で捨てたらもったいない部分です。しらすと一緒にご飯にふりかけてカルシウムも取れます。 ゆいぴょんママ -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17608174