大根の葉としらすのふりかけご飯

konn8
konn8 @cook_40062425

大根の葉を有効活用!

みりんじょうゆで味付けたふりかけご飯です!

このレシピの生い立ち
朝に大根の味噌汁を作るときに大根の葉も活用できないかと思い、完成しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 大根の葉 大根1本分
  2. しらす干し 30g
  3. ご飯 2杯分
  4. 【A】
  5. しょうゆ 小さじ1
  6. 小さじ1
  7. みりん 小さじ1
  8. 白ごま 適宜

作り方

  1. 1

    大根の葉はみじん切りにする。

    【A】は混ぜ合わせる。

  2. 2

    フライパンに大根の葉としらすを入れて中火で熱して乾煎りし、パラパラになるまで炒める。

  3. 3

    鍋肌から【A】を回しかけて全体になじむように炒めて火を止め、白ごまをふる。

  4. 4

    茶碗にご飯をよそい、③をふりかける。

コツ・ポイント

大根の葉は個体差があるので【A】は同じ割り合いを基本に調整してみてください!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

konn8
konn8 @cook_40062425
に公開
http://kondohshota.blog.jp/「息子の味」というブログで料理載せてますのでご覧いただけると嬉しいです!
もっと読む

似たレシピ