おかひじきのマヨポン和え

ゆーにゃお @cook_40033021
シャキシャキした歯ごたえの和え物です。
普段摂れない栄養素もとれてオススメです。
このレシピの生い立ち
この前からスーパーにある「おかひじき」が気になっていたので、安かったしチャレンジしてみました。
パッケージにマヨネーズと書いてあったので、マヨポンでも大丈夫だろうと思って作りました。
おかひじきのマヨポン和え
シャキシャキした歯ごたえの和え物です。
普段摂れない栄養素もとれてオススメです。
このレシピの生い立ち
この前からスーパーにある「おかひじき」が気になっていたので、安かったしチャレンジしてみました。
パッケージにマヨネーズと書いてあったので、マヨポンでも大丈夫だろうと思って作りました。
作り方
- 1
熱湯に塩を少量入れて、おかひじきを2分ほど湯がき、冷水で冷やします。
冷えたら食べやすい大きさに切っておきます。 - 2
ボウルに☆をいれて、よく混ぜます。
そこに切ったおかひじきをいれてよく混ぜます。 - 3
器に盛り付けて、最後にいりごまをかけたら出来上がり!
コツ・ポイント
ポン酢の量はマヨネーズが溶きやすい量でOKです。あまり入れすぎると水っぽくなって味がぼやけます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
無農薬 オカヒジキ わさびポン酢あえ 無農薬 オカヒジキ わさびポン酢あえ
知らなかった食材でした!海藻のひじきに似ているヒユ科(ほうれん草やビーツetc)の1年草。シャキシャキの食感が信条。酢の物 おひたし…あえ物 炒め物 色々広がりそうなオカヒジキ!楽しみ✨️ 無農薬野菜あぶさんふぁーむ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17608317