レンジで爽やか☆ゆず入り水無月

toshimasu
toshimasu @cook_40018832

本来、6月30日に食べるお菓子でそうです。

でも、簡単で美味しいから、いつでも食べちゃいます♪
このレシピの生い立ち
6月30日のお茶会用に、簡単に簡単に作りました。
小冊子を参考に、簡単にアレンジ☆

レンジで爽やか☆ゆず入り水無月

本来、6月30日に食べるお菓子でそうです。

でも、簡単で美味しいから、いつでも食べちゃいます♪
このレシピの生い立ち
6月30日のお茶会用に、簡単に簡単に作りました。
小冊子を参考に、簡単にアレンジ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真の大きさなら16枚
  1. 薄力粉  1カップ
  2. 砂糖 1カップ
  3. キリン アルカリイオンの水」 1.5カップ
  4. 煮豆(粒アンでも、甘納豆でも♪) 好きなだけ♪
  5. ゆずの皮 好きなだけ♪

作り方

  1. 1

    ボールで☆を混ぜ、煮豆とゆずの皮を入れた四角い耐熱容器に、茶漉しなどでこしながら入れる。

  2. 2

    ラップをして600wのレンジで6分加熱。

    冷めたら包丁を濡らしながら三角に切り分け、冷やして頂く。

コツ・ポイント

ゆず!がポイントて゛すね。
一気に爽やか~になります。
後味スッキリ☆という感じです(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
toshimasu
toshimasu @cook_40018832
に公開
2017年、お腹に赤ちゃんを授かってから早い♪簡単♪美味しい♪だけではなく、改めて栄養バランスも考えるようになりました✨
もっと読む

似たレシピ