簡単おからクッキー☆

うっち8312 @cook_40063620
外はサク!中はしっとり!!
覚えやすい材料と量です☆
このレシピの生い立ち
専門学生の時代に、通学路に湯葉やがあり、そこで無料でおからをいただいてました。メモを見つけ懐かしく、作りたくなって15年ぶりくらいにつくりました。写真は倍量、おからは多い目です。ヘルシーなのかわかりませんが気になった方はぜひ…。
簡単おからクッキー☆
外はサク!中はしっとり!!
覚えやすい材料と量です☆
このレシピの生い立ち
専門学生の時代に、通学路に湯葉やがあり、そこで無料でおからをいただいてました。メモを見つけ懐かしく、作りたくなって15年ぶりくらいにつくりました。写真は倍量、おからは多い目です。ヘルシーなのかわかりませんが気になった方はぜひ…。
作り方
- 1
常温に戻したバター、もしくはマーガリンを準備し、砂糖とすりまぜる。
- 2
白っぽくなるまで混ぜる。
- 3
卵黄を1個分ずついれ、混ぜる。
- 4
おからを入れて混ぜる。
- 5
小麦粉を振るいにかけながら、4に入れて、さらに混ぜる。※我が家では茶漉しを使用してます。
- 6
混ざったら、適当な大きさに丸める。
- 7
オーブン180℃上段5分。160℃下段15~18分焼く。
焼き色薄い場合、追加上段180℃、1~3分焼き加減みて焼く。
コツ・ポイント
材料100g単位で覚えやすいです。砂糖はお好みで調整をしてください。
今回上段180℃で5分、下段160℃で15分。焼き色が足りずさらに上段にいれ、180℃に余熱する時間だけ焼きました。またおからは多い目にしましたが子供たちにも好評でした。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17612636