ロケット海苔巻

ちびっこゆい @cook_40039607
パリッとおいしい☆御殿場高原あらびきポーク「ごてあらポー」を使った子供が大喜びのお弁当です!!
このレシピの生い立ち
海苔巻大好き娘のために、あっと驚くお弁当を作りたく考えました。いつもは食べるのが遅い子ですが、「ごてあらポー」のロケット海苔巻は早かったとの事☆やった~
ロケット海苔巻
パリッとおいしい☆御殿場高原あらびきポーク「ごてあらポー」を使った子供が大喜びのお弁当です!!
このレシピの生い立ち
海苔巻大好き娘のために、あっと驚くお弁当を作りたく考えました。いつもは食べるのが遅い子ですが、「ごてあらポー」のロケット海苔巻は早かったとの事☆やった~
作り方
- 1
「ごてあらポー」の片側2センチくらいのところに十文字に切れ目をいれます。
- 2
表示通りにボイルします。
- 3
「ごてあらポー」の長さに合わせて海苔を切り、ごはん、レタス、「ごてあらポー」をのせ、頭とおしりを少し出し、きつめに巻く。
- 4
巻きずし使用でも、ラップ使用でもできます。ぎゅーっときつめに巻いてくださいね!
- 5
「ごてあらポー」と野菜を一緒にゆでて、「ごてあらポー」は海苔巻に、残りは塩コショウINでスープでいただきましょう!
コツ・ポイント
「ごてあらポー」と野菜を一緒に茹でたら、お弁当と朝ごはんのスープがあっという間にできますよ!
海苔巻はきつめに巻いたほうが崩れにくく、食べやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ポテサラミートボール*海苔巻き。 ポテサラミートボール*海苔巻き。
◼︎FMC◼︎大人も子どもも大好きなおかずを海苔巻きに!大葉とごまが香る、お弁当にもおもてなしにもぴったりのメニュー♪ shinke☆ -
-
-
簡単♪美味しい♪鶏のからあげ海苔巻き♪ 簡単♪美味しい♪鶏のからあげ海苔巻き♪
からあげの残りでリメイク♪簡単美味しい海苔巻き♪調味料は、マヨネーズと塩のみ♪お弁当とかイベントにもどうぞ♪ kikuちん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17613198