ちょっと変わった!?冷やし中華

toppy1 @cook_40028223
きゅうりに味が似ているボリジの葉を使いました。
このレシピの生い立ち
私にとっては、本来欠かせない、きゅうり&紅生姜が無かったので、ボリジの葉&しょうがの酢漬けで代用し、ハムはあったものの、しょうがの酢漬けと色が似ているため、カニ風味かまぼこを使いました。
ちょっと変わった!?冷やし中華
きゅうりに味が似ているボリジの葉を使いました。
このレシピの生い立ち
私にとっては、本来欠かせない、きゅうり&紅生姜が無かったので、ボリジの葉&しょうがの酢漬けで代用し、ハムはあったものの、しょうがの酢漬けと色が似ているため、カニ風味かまぼこを使いました。
作り方
- 1
冷やし中華の麺を茹で、流水にさらし、水気を切り、お皿に盛る。
- 2
ボリジの葉&しょうがの酢漬け&鶏肉のマヨネーズ焼きを、千切りにし、1に乗せる。
- 3
もやしは良く洗って2に乗せる。
- 4
カニカマをほぐして3に乗せ、冷やし中華のタレをかけて出来あがり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
美味ドレと冷し中華のつゆでコーングラタン 美味ドレと冷し中華のつゆでコーングラタン
今回は焼とうもろこしのグラタンをちょっと美味しくしてみました。冷やし中華のつゆが使い切れなかった時にお試し下さい。イケル キングコングmk
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17613639