めんつゆdeきんぴらゴボウ☆

はちともち
はちともち @cook_40035370

めんつゆで楽チン味付け^^ごま油とごまをいれるので香りもGOOD☆
このレシピの生い立ち
きんぴらを作るのにいろいろと調味するのが面倒だったのでめんつゆを使ってみました。

めんつゆdeきんぴらゴボウ☆

めんつゆで楽チン味付け^^ごま油とごまをいれるので香りもGOOD☆
このレシピの生い立ち
きんぴらを作るのにいろいろと調味するのが面倒だったのでめんつゆを使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 1本
  2. ごま 小さじ1
  3. めんつゆ 大さじ2
  4. 大さじ2
  5. 砂糖(お好みで) 小さじ1~1.5
  6. 白ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうは洗って、包丁の背で皮をこそげとります。
    十字に包丁を入れ細めのささがきにして水にさらします。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、水気を軽く切ったごぼうをいれて炒めます。

  3. 3

    ごぼうに油が回って、しんなりしてきたらめんつゆと水をいれます。砂糖を入れる場合はここで入れます。

  4. 4

    水分がなくなるまで炒めたら白ゴマをいれ、全体にからめたら出来上がり☆

  5. 5

    レンコンバージョンです。ゴボウのときよりも火のとおし加減を少なくするとシャキシャキして歯ごたえがよいです(^^)
    2007/10/20

コツ・ポイント

ピリ辛がお好きな方は炒める時に唐辛子のみじん切りをいれるとよいです。うちは2歳の子も食べるので辛味はなしです。でも私は辛いのが好きなので食べる時に一味をかけます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はちともち
はちともち @cook_40035370
に公開
3児(兄弟)の母です。普段の料理からお菓子作りまで大好きです♪
もっと読む

似たレシピ