☆トースターで簡単パウドケーキ☆

°*黒猫*°
°*黒猫*° @cook_40064188

ホットケーキミックスだと、簡単に出来る為
このレシピの生い立ち
バレンタイン用に息子が、学校から帰って来るまでに作りたかった為 。混ぜて焼くだけで、美味しいケーキが作れました。

☆トースターで簡単パウドケーキ☆

ホットケーキミックスだと、簡単に出来る為
このレシピの生い立ち
バレンタイン用に息子が、学校から帰って来るまでに作りたかった為 。混ぜて焼くだけで、美味しいケーキが作れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウドケーキ2個分
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. りんご 半分
  3. バナナ 1本
  4. 板チョコ 1枚
  5. ココア 大さじ1
  6. 1個
  7. マーガリン(バター) 20g
  8. 牛乳(豆乳) 150cc
  9. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    りんごをいちょう切りにして、砂糖大さじ1を入れて、ラップをしてレンジで1分チンします。甘さ控えめな方は、小さじ1に

  2. 2

    バナナを輪切りにして、ホークなどで、荒く潰す。私は、アイラップ(薄いビニール)に手を入れて手で潰しました。

  3. 3

    チョコを割り湯煎にかけて溶かす。(レンジで溶かしてもok)

  4. 4

    マーガリンは、レンジで温めて溶かす。

  5. 5

    ボールに卵をとき入れて、溶かしたマーガリンとチョコ、牛乳と、ホットケーキミックスを加え混ぜる。

  6. 6

    5にバナナとリンゴを入れてざっくり混ぜる。

  7. 7

    ダイソーのパウドケーキの形サイズ大を使用。2つに分けて入れました。(1つに全部入れて焼き上がった時膨れ過ぎになった為)

  8. 8

    オーブントースター余熱なし5分加熱。
    表面が焼けたら、縦に包丁で切り込みを入れ、アルミホイルをかぶせて20分加熱。

  9. 9

    竹串を刺して、生っぽい生地が付いてこなければ完成。うちのトースターは、600Wでした。様子をみて加熱して下さい。

コツ・ポイント

トースターなので、加熱が近いので、アルミホイルをふんわり被せました。加熱して生地がアルミホイルにつかないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
°*黒猫*°
°*黒猫*° @cook_40064188
に公開

似たレシピ