白菜ぎっしりのブリしゃぶつみれ鍋

菜菜ぱぱ
菜菜ぱぱ @cook_40064270

ブリだけでも満足な鍋につみれもプラス!
野菜もたっぷり食べれる大満足の鍋です!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に白菜があったのでつみれ鍋をする予定で買い物してたら、脂の乗った旨そうなブリの腹身を発見!
ブリしゃぶとつみれ鍋のどちらにも決められなかったので合わせてみました。

白菜ぎっしりのブリしゃぶつみれ鍋

ブリだけでも満足な鍋につみれもプラス!
野菜もたっぷり食べれる大満足の鍋です!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に白菜があったのでつみれ鍋をする予定で買い物してたら、脂の乗った旨そうなブリの腹身を発見!
ブリしゃぶとつみれ鍋のどちらにも決められなかったので合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブリの薄切り 1柵分
  2. 白菜 半分
  3. 小ネギ(芽ネギ) 適量
  4. マロニーちゃん 1袋
  5. 【鍋のスープ】
  6. 出汁(市販のだしパック2袋使用) 1800cc
  7. 50cc
  8. 小さじ2
  9. 薄口醤油(なければ濃口でも可) 大さじ1
  10. 【つみれの材料】
  11. 鶏胸ひき肉 200g
  12. 白ネギみじん切り 1/2本分
  13. 1個
  14. 片栗粉 大さじ1と1/2
  15. 生姜すりおろし 1片分
  16. 小さじ1/2
  17. 【ブリしゃぶのたれ】
  18. すりごま 適量
  19. ポン酢 100cc
  20. 砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    白菜を3cm幅に切って鍋に敷き詰める。

  2. 2

    つみれの材料全てをボールでよく混ぜ込み、別鍋で沸騰させた【鍋のスープ】にスプーンで1個ずつすくって入れていく。

  3. 3

    ①の鍋にマロニーちゃんと②のスープとつみれを入れて鍋の下準備の完成。

  4. 4

    あとは混ぜ合わせた【ブリしゃぶのたれ】でいただきます^o^

  5. 5

    ブリはやっぱり小ネギを巻いてしゃぶしゃぶするのがオススメ☆

  6. 6

    締めはもちろんおじや!

コツ・ポイント

しゃぶしゃぶするだけのスープじゃなくて飲んでも美味しいスープにする為に、スープの味付けはしっかり目に!
なので締めのおじやは味を足さなくても美味しく頂けます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
菜菜ぱぱ
菜菜ぱぱ @cook_40064270
に公開
料理大好きな2児のパパ。妻の妊娠とつわりをきっかけに料理担当に。仕事しながらでも出来る晩御飯と休日のちょっと頑張った晩御飯を、自分のレシピ帳も兼ねて載せていきます。ほぼ毎日の晩御飯もブログで載せてます。http://s.ameblo.jp/umaihaamai/
もっと読む

似たレシピ