栄養満点!豆ひじきごはん

19まっち87
19まっち87 @cook_40035658

旬の枝豆を加えて彩りあざやかにした、まぜごはんです。豆類がたっぷりはいっていて、栄養満点!おかずもかねちゃいます!材料を全部炊飯器に入れて炊くだけなので、楽チンです!
このレシピの生い立ち
ampmで新発売された、『具たっぷり豆ひじきご飯』(←おにぎり)に感動し、それを真似て作ってみました!
おにぎりには、何か山菜のようなものも混ざっていましたが、分からなかったので省略。その代わり、彩を良くする為に人参を加えました!
味はやっぱり真似できなかったのですが、これはこれでおいしかったです☆

栄養満点!豆ひじきごはん

旬の枝豆を加えて彩りあざやかにした、まぜごはんです。豆類がたっぷりはいっていて、栄養満点!おかずもかねちゃいます!材料を全部炊飯器に入れて炊くだけなので、楽チンです!
このレシピの生い立ち
ampmで新発売された、『具たっぷり豆ひじきご飯』(←おにぎり)に感動し、それを真似て作ってみました!
おにぎりには、何か山菜のようなものも混ざっていましたが、分からなかったので省略。その代わり、彩を良くする為に人参を加えました!
味はやっぱり真似できなかったのですが、これはこれでおいしかったです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米3合分
  1. 3合
  2. ひじき 23グラム(1袋)
  3. 大豆 120グラム(1缶)
  4. 枝豆 20さや位
  5. にんじん 半分位
  6. 醤油 大さじ3.5
  7. みりん 大さじ2
  8. 料理酒 大さじ2
  9. 和風だし(顆粒) 小さじ1
  10. 小さじ1
  11. 味の素 少々
  12. ごま 適量

作り方

  1. 1

    米は研ぎ、ひじきは水にさらして、両方とも30分位吸水させる。
    にんじんをひじき(戻した長さ)と同じ位に千切りにする。

  2. 2

    米に調味料を加え、水を足してちょうどいい量(炊飯器の線)にする。
    そこに、水気をしっかり切った具を全て入れる。

  3. 3

    炊飯器で普通に炊く。炊き上がったら、好みでごまを混ぜ込む。

  4. 4

    調味料の量は少なめに設定してあるので、炊き上がったあとに、味塩やしょうゆで味を見ながらお好みで調整☆

コツ・ポイント

今回は枝豆は、冷凍のものを使用しました。
具材の量は適当でOKです。キリの良い量で☆
炊き上がったあとに、好みで醤油や塩で味の調整もできます。
発芽玄米なんかを使えば、更にヘルシーで歯ごたえがよくなると思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
19まっち87
19まっち87 @cook_40035658
に公開
都内の企業で研究職として働いています。高校生のころからパンやパスタの教室に通っています。のびのびレシピを増やしていきたいです!
もっと読む

似たレシピ