変わり種 あじハンバーグ♪ヘルシー♪

旬のあじで、ヘルシーハンバーグはいかかですか?臭みもなく、サッパリでとっても食べやすいです。 大葉が入ってますが、苦手な人も大丈夫!大葉がきらいな家族もパクパク食べていました^^
このレシピの生い立ち
実家に帰った時、姉が作ってくれました。作っている時、見ていなかったので我流ですが、こんな感じかなと思い出しながら作りました♪
変わり種 あじハンバーグ♪ヘルシー♪
旬のあじで、ヘルシーハンバーグはいかかですか?臭みもなく、サッパリでとっても食べやすいです。 大葉が入ってますが、苦手な人も大丈夫!大葉がきらいな家族もパクパク食べていました^^
このレシピの生い立ち
実家に帰った時、姉が作ってくれました。作っている時、見ていなかったので我流ですが、こんな感じかなと思い出しながら作りました♪
作り方
- 1
豆腐はしっかり水切りする。
大葉・しいたけ・玉ねぎはみじん切り。
生姜は、すりおろす。みじん切りの玉ねぎは、レンジでチンして火を通し、冷ます。 - 2
鯵は、皮を剥いで、すり身にする。(コツ・ポイントも見てください^^)豆腐は、水切り後、さらに、布巾で水を絞る。(くずれてOK)ボールに全部(鯵・豆腐・大葉・しいたけ・玉ねぎ・片栗粉・塩・こしょうを入れ、コネコネ混ぜる。
- 3
混ざったら、小判型にして、真ん中を少し凹ませて、サラダ油を熱したフライパンで強火で焼く。裏に焦げ目がついたら、裏返して、フタをして、弱火で5~6分焼く。
火が通ったら、皿に盛る。 - 4
●大根おろし・刻み青ねぎをトッピングして、☆ポン酢:醤油で召し上がれ~♪
コツ・ポイント
鯵の皮をはぐのは、買う時に魚屋さんに頼むと楽です。見た目は関係ないので、初めて剥いだ私でもできました。すり身は、二刀流?で、包丁2本でひたすらたたきました(汗)フードプロセッサーやすり鉢があれば、すぐにできると思います。②コネコネ混ぜる時に水っぽかったら、片栗粉を増やして、まとめやすくなるように、調整してくださいネ☆人参の千切りを入れても、美味しくできそう♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
超ヘルシー☆アジのおろしハンバーグ 超ヘルシー☆アジのおろしハンバーグ
アジのなめろうを応用したハンバーグです。健康や脳に良いオメガ脂肪酸たっぷりのアジと野菜をベースにしとってもヘルシーです。 さかなの会 -
-
-
-
その他のレシピ