めんつゆで簡単納豆パスタ

rupia @cook_40064426
お鍋ひとつで、簡単和風パスタを作ろう!
このレシピの生い立ち
渡辺多恵子氏の漫画、「聖14グラフィティ」で「スパゲッティジャポネスク」が登場。何のことはない、つけそばの麺がパスタなんですが、うっかり試してみたら、結構いけたので、和風パスタを作る際に、めんつゆを使うようになりました。
納豆なら加熱不要…と、ある日思い立ち、試したのが最初です。
めんつゆで簡単納豆パスタ
お鍋ひとつで、簡単和風パスタを作ろう!
このレシピの生い立ち
渡辺多恵子氏の漫画、「聖14グラフィティ」で「スパゲッティジャポネスク」が登場。何のことはない、つけそばの麺がパスタなんですが、うっかり試してみたら、結構いけたので、和風パスタを作る際に、めんつゆを使うようになりました。
納豆なら加熱不要…と、ある日思い立ち、試したのが最初です。
作り方
- 1
材料はこちら。
これにめんつゆがあればOK。納豆は1時間程度前に冷蔵庫から取り出し、添付のたれをかけて混ぜておきましょう。
- 2
パスタは表示時間塩茹でし、湯切りして器に盛り付けます。
- 3
めんつゆを回しかけ、かるく和え、納豆、卵黄、カイワレ大根の順に盛り付けて完成。
*にんにく醤油は一味ほしい方向けです。その際はめんつゆ、にんにく醤油をかけ、その後に和えてください。
コツ・ポイント
食べるときは豪快に混ぜて食べてください。切りのりやアサツキを盛っても美味しくいただけます。
冷蔵庫のありあわせ材料でお作りください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17618878