かつおのたたきでカルパッチョ

mamryoko
mamryoko @cook_40048980

チップも、すぐ出来ますし、あとは、野菜を、きって、スライスして、ならべちゃうだけです。
このレシピの生い立ち
にんにくチップを作っていて、カルパッチョにつかったら、オイルも、そのままつかえると思いつき、作ってみたろころ、みんなに好評でした。
人が、来たときにも、かんたんで、いいです。
どんな、おさしみでも、OKです。

かつおのたたきでカルパッチョ

チップも、すぐ出来ますし、あとは、野菜を、きって、スライスして、ならべちゃうだけです。
このレシピの生い立ち
にんにくチップを作っていて、カルパッチョにつかったら、オイルも、そのままつかえると思いつき、作ってみたろころ、みんなに好評でした。
人が、来たときにも、かんたんで、いいです。
どんな、おさしみでも、OKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かつおのたたき ひとさく
  2. 玉ねぎのスライス紫玉ねぎでもOK) 中1個
  3. みょうがの輪切り 2個
  4. きゅうりの斜めさらし切り 2本
  5. かいわれ Ⅰパック
  6. 青じそ 3枚
  7. にんにく 2かけ
  8. EXオリーブオイル 50cc程度
  9. ゆずポン酢 80cc

作り方

  1. 1

    まず、チップを作ります。フライパンに、EXオリーブオイルをいれ、スライスした、にんにくをいれ、弱火で色づくまでロースト・・・。
    色づいたら、キッチンペーパーの上にとります。
    そのオイルは、ドレッシングに使います。

  2. 2

    冷やしたお皿に、玉ねぎのスライスをひき、あと、さらした野菜の水気をきり、かいわれ、きゅうり、みょうがをまぜ、盛り付けます。その上に、スライスした、かつおのたたきをならべます。

  3. 3

    先ほど作った、チップをふりかけます。
    その上から、おこのみで、チップに使ったオイルをまわしかけ、次にゆずポン酢をまわしかけ、出来上がりです。

コツ・ポイント

チップは、弱火で作ってください。すぐ、出来ます。
盛り付け皿は、作る前に冷蔵庫で、ひやすといいです。
いつも、馬路村のゆづぽん酢を使ってます。
ゆづぽんが苦手という方は、レモンの絞りじると、出し醤油でもいけます。
オイルと、ゆずポンは、しっかりかけたほうが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mamryoko
mamryoko @cook_40048980
に公開
出来るだけ簡単でおいしい料理を追及したい、ママさんのお料理ページです。ブログ:☆Ryou's happy time☆ ↓http://blogs.yahoo.co.jp/mamryoko
もっと読む

似たレシピ