母の味磯どんぶり
わかめとホタテで磯の香りがする一品です。
このレシピの生い立ち
浜育ちの母が小さい頃から食べていた味を伝授してもらいました。
作り方
- 1
わかめは水で戻し塩抜きしておきます。
笹かまは、一枚を2/1に切っておきます。ホタテは、フライパンで焼いておきます。 - 2
鍋に鰹節をいれ、だしをとったらとりだし、調味料を入れます。食べやすいサイズに切ったわかめをいれます。
- 3
笹かまとホタテをいれひと煮立ちさせたら、溶いた卵を全体に回しいれふたをして煮込みすぎないようにして完成です。
- 4
ご飯の上に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
醤油は、甘口のものを使用しています。
似たレシピ
-
新鮮あさつきとほたての卵とじ丼 新鮮あさつきとほたての卵とじ丼
あさつきの季節となり、我が家、定番の卵とじにほたてをプラス。もう~ごはんが進みすぎ、あさつきの甘みとほたてのコク最高です ほたて漁師のオッカー -
-
-
簡単!早い!ほたて卵とじ丼 簡単!早い!ほたて卵とじ丼
うちの近所の食堂では、結構定番なほたて丼!。親子丼の鶏肉がほたてなっただけ。ほたてのコクがたまりません。時々無性に食べたくなります。北海道の旬の味をどうぞ~~ ヴァルリン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17620640