ホットケーキミクスでしっとりクッキー

rinatu
rinatu @cook_40035032
茨城県

ホットケーキミクスとケーキ用マーガリンで簡単クッキー♡ ささっと混ぜるだけ、焼き時間も12~3分なので ちょっと甘いものがほしいときにすぐ作れます。
7月11日 見直し、材料を少なく より簡単に 作りやすく変更しました。
このレシピの生い立ち
今すぐ クッキーが食べたい。ということで ある材料でつくりました。
型も抜きたくない、丸めたくもない そんなときに良いです(^^;;

ホットケーキミクスでしっとりクッキー

ホットケーキミクスとケーキ用マーガリンで簡単クッキー♡ ささっと混ぜるだけ、焼き時間も12~3分なので ちょっと甘いものがほしいときにすぐ作れます。
7月11日 見直し、材料を少なく より簡単に 作りやすく変更しました。
このレシピの生い立ち
今すぐ クッキーが食べたい。ということで ある材料でつくりました。
型も抜きたくない、丸めたくもない そんなときに良いです(^^;;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板2枚分
  1. ケーキ用マーガリン(無塩バター) 70g
  2. 砂糖 大さじ2
  3. (小) 1個
  4. ホットケーキミクス 100g
  5. ナッツ あれば

作り方

  1. 1

    ボウルにマーガリンをいれ、柔らかくして練り、砂糖をいれすり混ぜる。(泡だて器)

  2. 2

    卵、ホットケーキミクス、と次々入れていき そのつど混ぜる。(へら)

  3. 3

    オーブンを180℃に温め始める。天板にオーブンシートを敷き できた種をスプーンで 間隔をあけておいていく。柔らかい種なので だれるので 直径2センチくらいで真ん丸く。スプーンは2本。1本ですくい1本で落とす感じです。

  4. 4

    絞るときは ストックバックのような厚めのビニール袋の角を少し切り ちょこんと丸く絞るといいです。12~3分焼く。

コツ・ポイント

ラングドシャーみたいに柔らかい種なので 熱を加えると広がります。間隔をあけて 高さがある小さな種を 並べてください。ナッツなどトッピングしても美味しいです(^^)

これ 型に入れたら マドレーヌみたいになるのでは みたいな味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rinatu
rinatu @cook_40035032
に公開
茨城県
時間もお金もかけず 美味しい料理を作るよう心がけています。目指すは5分程で出来上がる料理^^炊飯器料理を載せていますが、圧力炊飯器は上手くできないみたいです。一般の炊飯器でも不安な場合はお鍋やオーブンでお願いします(__)つくれぽのお礼に伺えませんが感謝しております(__)レシピ、コメントなど時々見直しています。ブログ http://ameblo.jp/noririna57/
もっと読む

似たレシピ