保育所の☆牛乳餅

ほのたママ
ほのたママ @cook_40049299

保育所でもよく出る牛乳餅。
ほんのり甘くてもちもちぷるぷるです♪
このレシピの生い立ち
娘の通う保育所の定番のおやつ。作りやすい分量と甘さにかえてみました。

保育所の☆牛乳餅

保育所でもよく出る牛乳餅。
ほんのり甘くてもちもちぷるぷるです♪
このレシピの生い立ち
娘の通う保育所の定番のおやつ。作りやすい分量と甘さにかえてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛乳 200ml
  2. 片栗粉 50g(大5)
  3. 砂糖 20g(大2)
  4. 黄粉、黒蜜など 適量

作り方

  1. 1

    鍋に片栗粉、分量の牛乳少量、砂糖を入れ混ぜてとかす

  2. 2

    溶けたら残りの牛乳を入れ弱火にかけ、混ぜ続ける

  3. 3

    かたまってきたら火からおろしよく練る。

  4. 4

    一口大にまるめながら冷水に落としていく。

  5. 5

    水をしっかり切ってお好みで黄粉や黒蜜などをかけてできあがり♪

  6. 6

    抹茶を入れて作ってみました☆

コツ・ポイント

最初に牛乳を全部入れてしまうと片栗粉が溶けたか分からなくなるので溶けたか分かる量の牛乳をいれると○。あとは火にかけたらとにかくグルグル混ぜつづけると5分もしないうちに固まります。固まり始めはダマができたか!?とびっくりするけど混ぜ続けましょう♪ チョコレートシロップやメープルシロップでもおいしいよ。出来立てもおいしいけど冷蔵庫で少し冷やしても。。。でも冷やしすぎは食感変わります^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほのたママ
ほのたママ @cook_40049299
に公開

似たレシピ