サックリ鶏のから揚げ にんにく風味全開!

taka-quta @cook_40039799
擦ったにんにくと生姜がそのまま衣に入るから風味がよいです。
このレシピの生い立ち
水で溶いて使う市販のから揚げ粉がけっこうサクサクしてよかったので片栗粉と漬け汁を溶いてみたのがきっかけです。
サックリ鶏のから揚げ にんにく風味全開!
擦ったにんにくと生姜がそのまま衣に入るから風味がよいです。
このレシピの生い立ち
水で溶いて使う市販のから揚げ粉がけっこうサクサクしてよかったので片栗粉と漬け汁を溶いてみたのがきっかけです。
作り方
- 1
鶏もも肉は5cm×5cmくらいに切る。
にんにく、生姜はおろす。
卵は溶く。 - 2
ボールに肉、すったにんにく、生姜、溶き卵、酒大さじ2を入れてよく揉み込む。半日以上置く。
- 3
揚げる15分くらい前に工程2のボールに塩小さじ2、片栗粉大さじ6を入れる。片栗粉はだまになって揚げたあと粉っぽくなるので少しずつをよく混ぜながら入れていく。
- 4
揚げるときには、ニンニクとショウガのすり身が衣にあるので焦げ付きに注意。
- 5
まず160度くらいの低温油で2分ほど揚げる。バットにとって4、5分おく。そして170度くらいの高温油で1分ほど揚げる。
出来あがり。
コツ・ポイント
この揚げ方は某テレビ番組でみました。確かにジューシーに揚ってこれはガッテンでした笑ニンニクはもちろん、ショウガの風味がこれまたスパイシーな感じです。
※2008/6/7 追記
塩が多めなので塩を入れてからはあまり漬け過ぎないでください! 塩分の気になる方は少し減らしてください。
似たレシピ
-
-
-
にんにくたっぷり!ジューシー唐揚げ♪ にんにくたっぷり!ジューシー唐揚げ♪
たっぷりの大蒜と生姜にごま油と七味の風味も効いてジューシーに☆衣は片栗粉と小麦粉のダブルでサックサクに仕上がりますよ♪ bvivid -
-
-
-
-
-
鶏肉のにんにく・ダシダの唐揚げ 鶏肉のにんにく・ダシダの唐揚げ
にんにく風味濃いめの味付けでカリッと揚げましょう。しっかり片栗粉をつけてカリカリにするのがお気に入り╰(*´︶`*)╯♡ Miiyasusho -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17622578