我が家の酢味噌

くぅ2324
くぅ2324 @cook_40049218

大葉の香りが爽やかな、我が家の酢味噌☆刺身蒟蒻、わかめにキュウリ、茗荷に玉葱、蛸!付けたり和えたりしてみて下さいね♪
このレシピの生い立ち
市販の酢味噌や刺身こんにゃくに添付されている酢味噌は甘すぎたり、何かが足りなかったりと感じていました。お酢と味噌を和えただけでも何かが違う。色々試してみた結果、我が家ではこの酢味噌が定番になっています。

我が家の酢味噌

大葉の香りが爽やかな、我が家の酢味噌☆刺身蒟蒻、わかめにキュウリ、茗荷に玉葱、蛸!付けたり和えたりしてみて下さいね♪
このレシピの生い立ち
市販の酢味噌や刺身こんにゃくに添付されている酢味噌は甘すぎたり、何かが足りなかったりと感じていました。お酢と味噌を和えただけでも何かが違う。色々試してみた結果、我が家ではこの酢味噌が定番になっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 麦味噌 大さじ3
  2. 大葉(みじん切り) 6枚
  3. お酢 100cc
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 麺つゆ 小さじ1
  6. 白ゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    すり鉢にみじん切りした大葉を入れ香りが出るように当たる。そこに麦味噌を入れ更にあたり、全体に混じったらゴマを入れ当たる。

  2. 2

    ゴマの角がとれる位に当たったら砂糖を入れ更に当たる。全体に砂糖が混じったら、酢を少しずつ加えながら混ぜていく。

  3. 3

    最後に麺つゆを隠し味に入れて混ぜ合わせたら出来上がり♪そのまま和え物に使ったり、蛸やこんにゃくに添えて頂きます。

コツ・ポイント

最初に大葉をすり鉢で潰しながら当たる事で香りを出すのがコツです。
ポイントは麦味噌。麦の甘い香りと大葉の爽やかな風味が引き立てあいます。
お酢の量はお好みで味見をして加減して下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くぅ2324
くぅ2324 @cook_40049218
に公開
子供の頃から食いしん坊で、お料理が好きでした。外食で美味しい♪と思ったものは自宅で実験してみるのが昔からの趣味。結婚後は旦那くんと2人でこれには何が入ってるか?などと話しながら食べてる怪しい二人。子供のいない夫婦なので今は愛娘犬みかんとDog cafeを巡っています。いつも目分量、適当なのでレシピにも適量とか少々が多いですがご容赦下さい。
もっと読む

似たレシピ