餃子のお椀☆

HappyKoron @cook_40040178
餃子のお汁ものです。しょうゆ味でさっぱりしています♪
このレシピの生い立ち
主人の実家で食べて美味しかったので、餃子を手作りにして作ってみました。
餃子のお椀☆
餃子のお汁ものです。しょうゆ味でさっぱりしています♪
このレシピの生い立ち
主人の実家で食べて美味しかったので、餃子を手作りにして作ってみました。
作り方
- 1
鍋に水1200ccを沸騰させ、かつお節でだしをとり、うすくちしょうゆで味付けする。
- 2
青梗菜は茎の部分は1.5cm幅に、葉の部分は3cm幅に切る。
- 3
┃1 に青梗菜の茎の部分を先に入れ、少し煮てから葉と餃子を加える。餃子が浮いてきたら出来上がり。
- 4
☆今回餃子の具が余ったので、小さく丸め平らにして、ハンバ-グのように焼きました。それを鍋に入れて、一緒に食べました。焼くことで旨みもにげず型崩れもせずで美味しくいただけました。☆
コツ・ポイント
餃子の皮はすぐに溶けるので、浮いてきたらすぐに取り出して下さい。
餃子は市販の物でもかまいません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17623192