キュウリときくらげの春雨中華サラダ

はーとねこ @cook_40051181
再現・惣菜やさんのお味。
食べやすいです。
ごま油の風味がきいています。
このレシピの生い立ち
生きくらげを買ったときにもらったレシピを参考に作りました。
もとのレシピに加え、ハムをプラスしています。
キュウリときくらげの春雨中華サラダ
再現・惣菜やさんのお味。
食べやすいです。
ごま油の風味がきいています。
このレシピの生い立ち
生きくらげを買ったときにもらったレシピを参考に作りました。
もとのレシピに加え、ハムをプラスしています。
作り方
- 1
春雨は好みの硬さにゆでて、しっかり水気を切っておく。
- 2
きゅうりは千切りにして塩をふり水気を切っておく。ハム・きくらげは千切りにする。
- 3
混ぜ合わせた調味料(●)と材料を合わせる。
- 4
器に盛り、あればいりごまをかける。
コツ・ポイント
生きくらげは下処理したものを冷凍しておけば、冷凍庫から出して千切りにして水気をしぼるだけでいいです。(生きくらげの取扱いと保存・レシピID1533806)
材料はしっかり水切りをしないと水っぽくなるので注意!
似たレシピ
-
-
旦那さん大絶賛♥黄金比の春雨中華サラダ 旦那さん大絶賛♥黄金比の春雨中華サラダ
旦那さんリクエストで作った一品*。『お店で買う必要がない位おいしい♡』と大絶賛してもらいました( ´ω` )♥! あやkitchen♥ -
きくらげ本領発揮の拌三絲(バンサンスー) きくらげ本領発揮の拌三絲(バンサンスー)
バンサンスーは、中国語で「3種類の千切りにした食材の和え物」という意味です。学校の給食でよく出た懐かしい味です。 純国産きくらげ緑工房 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17624800