親子丼の味がする?たまねぎ入り卵焼き

おかつぎ @cook_40044271
肉は入ってませんが、親子丼の味♡
甘めのつゆで煮たたまねぎを、卵焼きに入れました。冷めてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
親子丼は鶏肉もさることながら、しみしみに煮えたたまねぎが、大好きなのです♡
わたくしの得意な必殺貧乏技「肉のない親子丼」を、たまご焼きにアレンジしました。
親子丼の味がする?たまねぎ入り卵焼き
肉は入ってませんが、親子丼の味♡
甘めのつゆで煮たたまねぎを、卵焼きに入れました。冷めてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
親子丼は鶏肉もさることながら、しみしみに煮えたたまねぎが、大好きなのです♡
わたくしの得意な必殺貧乏技「肉のない親子丼」を、たまご焼きにアレンジしました。
作り方
- 1
たまねぎは長さを半分に切り、繊維に添って薄切りにする。
- 2
小鍋にたまねぎ、めんつゆ、水、砂糖を入れて火にかける。沸騰したら弱火にし、5分ほど煮る。
- 3
そのままおいていったん冷ますと、たまねぎがしみしみになります。急ぐ方は次の工程へ。
- 4
ボウルに卵を割り入れ、マヨネーズを加えて混ぜる。たまねぎを汁ごと加え、さらに混ぜる。
- 5
卵焼き器を熱して油をひき、【4】を2~3回に分けて流し入れ、巻きながら焼く。
コツ・ポイント
たまねぎの煮汁はめんつゆの味や好みに合わせて、砂糖や醤油などを加減してください。やや甘めにすると卵に合います。
もちろん鶏肉を入れても。マジ親子丼になりますね♪
似たレシピ
-
-
-
-
お弁当にいいね!卵焼き用鍋で親子丼! お弁当にいいね!卵焼き用鍋で親子丼!
出汁要らず、朝から本格親子丼を酒、本みりん、醤油、削り節だけで健康的に作っチャオ。『のり弁』の頭として、さらに旨し! urayasu -
親子丼〜学食の味☆卵焼き器でピタリ2人前 親子丼〜学食の味☆卵焼き器でピタリ2人前
丼鍋は持ってないけど…2人前なら卵焼き器(内寸:約13cm×18cm)がジャストサイズ!と今更ながら発見w FP香保理 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17625443