モーイのちゅるちゅる酢の物

もぐもぐ太郎丸 @cook_40043216
きゅうりがなくっても、モーイがあればおいしくできるんだい☆
このレシピの生い立ち
台風で胡瓜が高くても、
たくさんもらったモーイがあったので、代わりに和えものにしてみた。
モーイのちゅるちゅる酢の物
きゅうりがなくっても、モーイがあればおいしくできるんだい☆
このレシピの生い立ち
台風で胡瓜が高くても、
たくさんもらったモーイがあったので、代わりに和えものにしてみた。
作り方
- 1
モーイは皮をむいて、中の綿(タネ)をとって、シリシリーする(千切りにする)
- 2
モズクは水洗いする
- 3
モズクとモーイを一緒にボウルに入れて水にさらす。
(モズクの塩抜きと、モーイの塩もみを兼ねる。) - 4
水気を切って、器に盛り、冷蔵庫に入れて冷やす
- 5
調味料をかけていただきます☆
コツ・ポイント
コツはありません。 シーチキンとか入れるとさらに美味しくなります。
似たレシピ
-
-
もずくときゅうりとカニカマの酢の物 もずくときゅうりとカニカマの酢の物
もずくにきゅうりとカニカマを足して、食感と彩りをプラス。さっぱりとした味わいで、暑い季節にピッタリの酢の物です。 管理栄養士⌘マリ -
-
-
もずくとわかめときゅうりの簡単酢の物 もずくとわかめときゅうりの簡単酢の物
沖縄もずくを使った簡単な酢の物です。すし酢を使うので調味料も少なく、短時間で作ることが出来ますよ~♪我が家の夏の定番! トイロ* -
-
-
-
-
もずくとオクラの中華風酢のもの もずくとオクラの中華風酢のもの
オクラの緑色で見た目アップ。お酢とねばねばのヘルシー小鉢です。ささっとすぐにできるのでおつまみや、あと一品欲しい時にも☆ オオタニヨシミ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17623743