ふわふわ食感♪しょうゆ豆のすりみ包み

satosayo @cook_40039497
めっちゃ簡単なのにパクパク食べれちゃう美味しさです♪
このレシピの生い立ち
大森産業株式会社さんの「しょうゆ豆」を使いました。三温糖の優しい甘さと、大きなそら豆が迫力の美味しい郷土料理です。
ふわふわ食感♪しょうゆ豆のすりみ包み
めっちゃ簡単なのにパクパク食べれちゃう美味しさです♪
このレシピの生い立ち
大森産業株式会社さんの「しょうゆ豆」を使いました。三温糖の優しい甘さと、大きなそら豆が迫力の美味しい郷土料理です。
作り方
- 1
大葉をみじん切りにする。
- 2
フードプロセッサーにすり身、はんぺん、大葉、塩胡椒を加えて、よく攪拌する。
- 3
しょうゆ豆を包んで油で揚げたら完成。
- 4
※大森産業さんの「しょうゆ豆」です。
コツ・ポイント
はんぺん100%でも作れます。はんぺんの量が多いほど、ふわふわ食感がアップします。すり身が多めのときは塩胡椒で味を調え、はんぺんが多めのときは塩胡椒少なめにしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
食感フワフワ☆はんぺんシソチーズフライ☆ 食感フワフワ☆はんぺんシソチーズフライ☆
はんぺん2枚にチーズと青しそを混ぜてパン粉を付けて揚げ焼きするだけのフワフワのフライです。卵不使用で簡単です! hiroakko46 -
-
-
-
-
-
冷凍保存 魚のすり身(椀だね用) 冷凍保存 魚のすり身(椀だね用)
魚のすり身を椀だねサイズ(約15g)のボール状にして冷凍保存。お吸い物やみそ汁の椀だねに、いつでも使えて大変便利です。 シュナウザのジュン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17626474