小松菜のからし和え(ちょっと洋風)

yawagen @cook_40065486
簡単なからし和えですが、白ワインと粒マスタードが少し変わった風味を出してくれます。
このレシピの生い立ち
小松菜好きなんです。
あのちょっとさわやかな風味が。
写真は後日。
小松菜のからし和え(ちょっと洋風)
簡単なからし和えですが、白ワインと粒マスタードが少し変わった風味を出してくれます。
このレシピの生い立ち
小松菜好きなんです。
あのちょっとさわやかな風味が。
写真は後日。
作り方
- 1
小松菜を茹でます。
自分はあまりくたくたになるまで煮るのは好きではありません。
少ししゃきしゃき感が残るように。 - 2
湯を切って冷水にさらし冷まします。
よく絞って水気を切ります。 - 3
根を落し、3~4cm程度に切ります。
- 4
ボウルに和からし、粒マスタードを入れ、みりん、醤油で溶きます。
白ワインを少々。香りがほんの少し付くくらい。 - 5
小松菜とタレを合わせずに冷蔵庫で冷やしておきます。
食べる直前に和えて、いただきます。
コツ・ポイント
和えて置いておくとどうしても水っぽくなってしまうので直前に和えるようにしています。
さわやかな小松菜がさらにさわやかに。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17626631