炊飯器でスポンジケーキ

ぐれーぷじゅーす
ぐれーぷじゅーす @cook_40065868

簡単にスポンジケーキが作れる
方法があったのでメモ
このレシピの生い立ち
オーブンがなく、オーブンなしでも作れるケーキを見つけたのでメモ

炊飯器でスポンジケーキ

簡単にスポンジケーキが作れる
方法があったのでメモ
このレシピの生い立ち
オーブンがなく、オーブンなしでも作れるケーキを見つけたのでメモ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合炊き1回分
  1. ホットケーキミックス 100g
  2. 生クリーム 100cc
  3. 砂糖 大1~3
  4. 1つ

作り方

  1. 1

    炊飯器の釜の内側にバターかマーガリンを塗っておく。

  2. 2

    ボウルに材料全て入れて、ダマがなくなるまでよ~く混ぜる。泡だて器でおっけい☆

  3. 3

    生地を炊飯器に入れてスイッチオン。一度炊きで出来なかったら二度炊きして下さい。

  4. 4

    炊けたら、串などを刺してみて生っぽい生地が付いてこなければ出来上がり!

コツ・ポイント

3合炊きの炊飯器のせいか
高さがないスポンジが出来上がるので、
真ん中を切るのは難しいかもしれません。
もちもちのスポンジケーキが出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぐれーぷじゅーす
に公開
一人暮らし1年目です!
もっと読む

似たレシピ