おせちに!飯器で焼豚出来た♪

こまつた @cook_40038280
材量と調味料を入れてスイッチを入れるだけで 本格的な美味しい焼き豚(チャーシュー)ができます。 我ながらヒットです(笑)
このレシピの生い立ち
炊飯料理の一つで考えてみました。
バリうまの出来で大満足でした。
おせちに!飯器で焼豚出来た♪
材量と調味料を入れてスイッチを入れるだけで 本格的な美味しい焼き豚(チャーシュー)ができます。 我ながらヒットです(笑)
このレシピの生い立ち
炊飯料理の一つで考えてみました。
バリうまの出来で大満足でした。
作り方
- 1
網巻き豚肉を用意します。
- 2
フライパンで豚肉の表面に焦げ目をつけます。焦げ目をつけるだけで良いです。
- 3
炊飯器に豚肉と★の調味料をいれ炊飯スイッチを入れます。
長ネギ等のくず香味野菜があれば一緒に入れてください。 - 4
スイッチが切れたら出来上がりです。
- 5
お好きな厚みでお切り下さい。
コツ・ポイント
炊飯任せでコツはありませんが、炊飯スイッチは普通にお米を炊くスイッチになります。
一緒にブログもアップしてます。
よかったらご覧くださいね☆
http://ameblo.jp/mint0323/
似たレシピ
-
-
-
-
-
炊飯器でカンタンチャーシュー(焼豚)♪ 炊飯器でカンタンチャーシュー(焼豚)♪
チャーシューは作りおきしていろいろ利用できますね♪豚肉の部位はお好みでバラでもモモでもOKです調味料とお肉入れてスイッチ sweetpia -
おせちに♪簡単❤焼豚(チャーシュー) おせちに♪簡単❤焼豚(チャーシュー)
おせちに焼豚を作ると子供達が大喜び~♪前日に仕込めば美味しいチャーシューが簡単に出来ちゃいます(*^艸^*)♥ OyukarinO -
-
-
低温調理器 焼豚 チャーシュー タレ 低温調理器 焼豚 チャーシュー タレ
試行錯誤して完成!タレも美味しい♪本格的だけど簡単♪焼豚orレアチャーシュー、仕上げ方を3パターンのせます。タレは、そのまま焼豚丼に使ったりできます( ᐛ )وウマー ななこ丼
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17628507