☆柔らかうまうま☆チャーシュー☆

楓蒼美優ママ
楓蒼美優ママ @cook_40055824

とにかくじっくり茹でれば失敗なし!柔らかチャーシューが出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
自家製の豚骨ラーメンの具に何度か作ってるうちにこんな感じになりました。

☆柔らかうまうま☆チャーシュー☆

とにかくじっくり茹でれば失敗なし!柔らかチャーシューが出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
自家製の豚骨ラーメンの具に何度か作ってるうちにこんな感じになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チャーシュー用肉(肩ロース豚バラ) 400㌘一本
  2. しょうゆ 50㏄
  3. 砂糖 大さじ1(ラーメン具ならなくても美味)
  4. みりん 大さじ3
  5. 大さじ3
  6. 50㏄

作り方

  1. 1

    肉を茹でる圧力鍋なら加圧15分位、普通に茹でるなら一時間以上。ネギの青い所や野菜の切れ端があったら一緒に入れたらgood

  2. 2

    角煮用の豚バラを巻いても最高!一時間半から二時間がベター!

  3. 3

    茹でた肉の水気を切って油を薄く引いたフライパンで焼き色をまんべんなく付ける。

  4. 4

    焼き色が付いたらフライパンに酒、みりん、砂糖、しょうゆ、水の順に調味料をいれてひと煮立ちさせる。

  5. 5

    冷めたら密閉袋に入れて冷蔵庫で寝かしておきましょう!切りやすくなります。

  6. 6

    あとは切り分けてラーメンの具にしたりネギと一緒におつまみやご飯のおかずに(*^-^*)

  7. 7

    汁が余ったら(一本だと余る)ゆで卵をつけると美味( ´艸`)

  8. 8

    かなり甘めの味付けだったのでネギチャーシューやラーメンにも合うよう砂糖調整しました!

コツ・ポイント

茹でる時間が短いとボソボソしちゃ
う場合があります。一本でも二本でも同じ分量で出来ます。トングなどで触ってブヨブヨと柔らかくなっていれば完璧!温かいうちは切りにくいけど冷めれば切れます。味も染み込むし必ず冷まして!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
楓蒼美優ママ
楓蒼美優ママ @cook_40055824
に公開

似たレシピ