菜の花の洋風おひたし?バルサミコ酢味♪

k2kyoko @cook_40025679
旬の菜の花を使って洋風のおひたしを作ってみました。とは言ってもバルサミコ酢を入れてみただけ?でもいつもと違った味です♪
このレシピの生い立ち
ちょっと変わった、おひたしが食べてみたいなぁと思って、バルサミコ酢を入れてみました♪
菜の花の洋風おひたし?バルサミコ酢味♪
旬の菜の花を使って洋風のおひたしを作ってみました。とは言ってもバルサミコ酢を入れてみただけ?でもいつもと違った味です♪
このレシピの生い立ち
ちょっと変わった、おひたしが食べてみたいなぁと思って、バルサミコ酢を入れてみました♪
作り方
- 1
菜の花とえのき茸を適当な大きさに切って、少し塩を入れたお湯で煮ます。
- 2
3分ほどしたら、お湯からあげて、水に入れ、良く水気を切っておきます。
- 3
かにかまは割いて、先程水気を切った菜の花とえのき茸と混ぜ合わせます。
- 4
調味料をボール等で合わせておいて、それを入れて全体に混ぜ合わせます。 出来あがり〜♪
コツ・ポイント
水気の切り具合で、調味料に入れる水を調整してみて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17631971