菜の花の洋風おひたし?バルサミコ酢味♪

k2kyoko
k2kyoko @cook_40025679

旬の菜の花を使って洋風のおひたしを作ってみました。とは言ってもバルサミコ酢を入れてみただけ?でもいつもと違った味です♪
このレシピの生い立ち
ちょっと変わった、おひたしが食べてみたいなぁと思って、バルサミコ酢を入れてみました♪

菜の花の洋風おひたし?バルサミコ酢味♪

旬の菜の花を使って洋風のおひたしを作ってみました。とは言ってもバルサミコ酢を入れてみただけ?でもいつもと違った味です♪
このレシピの生い立ち
ちょっと変わった、おひたしが食べてみたいなぁと思って、バルサミコ酢を入れてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 菜の花 70g位
  2. えのき茸 70g位
  3. かにかま 4本
  4. ☆  ☆  ☆
  5. めんつゆ 大さじ1
  6. 小さじ1
  7. バルサミコ酢 小さじ1

作り方

  1. 1

    菜の花とえのき茸を適当な大きさに切って、少し塩を入れたお湯で煮ます。

  2. 2

    3分ほどしたら、お湯からあげて、水に入れ、良く水気を切っておきます。

  3. 3

    かにかまは割いて、先程水気を切った菜の花とえのき茸と混ぜ合わせます。

  4. 4

    調味料をボール等で合わせておいて、それを入れて全体に混ぜ合わせます。  出来あがり〜♪

コツ・ポイント

水気の切り具合で、調味料に入れる水を調整してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
k2kyoko
k2kyoko @cook_40025679
に公開
美味しいものが大好き♪ 好き嫌いが無いので、いろんな創作料理を作っては失敗をしています。 綺麗な場所に行って写真を撮ることも好きなので、表紙の写真も時々換えますねぇ!
もっと読む

似たレシピ