サーターアンダギー(プレーン味)

ななやん @cook_40022655
黒砂糖ではなく上白糖で作る
シンプルなサーターアンダギーです。
手土産にどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
沖縄のドーナツを自分でアレンジして作ってみました^^
サーターアンダギー(プレーン味)
黒砂糖ではなく上白糖で作る
シンプルなサーターアンダギーです。
手土産にどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
沖縄のドーナツを自分でアレンジして作ってみました^^
作り方
- 1
ボウルに卵・砂糖を入れかき混ぜる。
ゴムベラで
薄力粉・ベーキングパウダーを加えよく混ぜる。 - 2
生地がひとつにまとまったら手に少し油を塗り生地を小さめに丸め
140度の油で揚げる。
コツ・ポイント
・揚げる前に生地を寝かせてもいいし、そのまま揚げても大丈夫です。
(私はそのまま揚げました)
・油の温度により割れなかったりします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単❗サーターアンダギー♪沖縄ドーナツ 簡単❗サーターアンダギー♪沖縄ドーナツ
沖縄名物サーターアンダギー、沖縄ドーナツで花が咲いたように開いているのが特徴。黒糖、紫芋、抹茶など色々な味を楽しんで。 パティシエJunko -
-
-
☆沖縄のサーターアンダギー*プレーン☆ ☆沖縄のサーターアンダギー*プレーン☆
チュウリップみたいに割れたら美味しいよ!揚げたては格別!外はサックサック中はふんわり♥ぜひご家庭でどうぞ(*^_^*) ももいろさくら -
子供が作るサーターアンダギー 簡単 子供が作るサーターアンダギー 簡単
沖縄の方言で「サーター」は砂糖、「アンダーギー」は「アンダ(油)」+「アギー(揚げ)」子供が自ら作りたいと言いました。 kerryakaki -
本場で教わったサーターアンダギー 本場で教わったサーターアンダギー
レシピ殿堂入り感謝!沖縄に行ったときに地元の方から教わりました。カリッとしていて、甘い黒糖の風味がとても美味しいです! kmukuchap
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17632789