お抹茶ぜんざい

アンジュさん
アンジュさん @cook_40040216

お抹茶にあずきと白玉を入れただけのシンプルぜんざい。
甘過ぎなくていいですよ。
このレシピの生い立ち
以前のバイトシリーズ第2弾。
かなり甘さ控えめにアレンジしちゃってます。

お抹茶ぜんざい

お抹茶にあずきと白玉を入れただけのシンプルぜんざい。
甘過ぎなくていいですよ。
このレシピの生い立ち
以前のバイトシリーズ第2弾。
かなり甘さ控えめにアレンジしちゃってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 抹茶 小さじ1
  2. お湯 100cc
  3. 市販のあずき 40~50g
  4. 白玉 3~4個

作り方

  1. 1

    白玉粉に水を加えて耳たぶくらいの柔らかさにする。
    小さくちぎって丸めて、浮きあがってくるまでゆでる。

  2. 2

    器に抹茶を入れてお湯少々でダマにならないように練る。
    残りのお湯を入れて混ぜる。

  3. 3

    レンジで温めたあずきと白玉を②に入れて、出来上がり。
    甘い方が好きな人はお砂糖をお好みで入れてくださいね。

  4. 4

    アレンジでお湯ではなく、牛乳や豆乳で作ってもマイルドで美味しいです。

コツ・ポイント

かなり甘さ控えめなので、もっと甘い方がお好みの方はお砂糖で自分好みに仕上げてくださいね。
コツは抹茶がダマにならないようにするだけです。
食べる時に混ぜて召し上がってください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アンジュさん
アンジュさん @cook_40040216
に公開

似たレシピ