春巻きの皮で★パリパリチョコ

ぉりえ
ぉりえ @cook_40061177

切って、巻いて、焼いて簡単w見た目もかわいいチョコ菓子です!!
このレシピの生い立ち
バレンタイン。。
生チョコやガトーショコラも良いけど、ちょっと変わったのが作りたい!な好奇心からできました♪
(本当は春巻きの皮が余っていたからとは言えなryu)

春巻きの皮で★パリパリチョコ

切って、巻いて、焼いて簡単w見た目もかわいいチョコ菓子です!!
このレシピの生い立ち
バレンタイン。。
生チョコやガトーショコラも良いけど、ちょっと変わったのが作りたい!な好奇心からできました♪
(本当は春巻きの皮が余っていたからとは言えなryu)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

板チョコ1枚分
  1. 板チョコ 1枚
  2. 春巻きの皮 板チョコを使い切るまで(なんて適当な。。。)
  3. 適量
  4. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    板チョコをラインに沿って切る。包丁を温めてから切ると上手に切れますよ。
    DARSなどを使うとこの工程はカットできます

  2. 2

    春巻きの皮を縦、横にカットして、1枚を4等分にします

  3. 3

    2の皮の真ん中に1のチョコを乗せる

  4. 4

    両端に水をつけ、キャンディの包み紙のようにクシュっとします
    ※皮同士をきちんとくっつけてくださいね!

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れ、火をつけます

  6. 6

    4を入れて、少しきつね色になったらケーキクーラーなどで冷ましてできあがり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぉりえ
ぉりえ @cook_40061177
に公開
初めまして♪営業事務から製造業で交代勤務している活動しているぉりえです(^^*)食べるの大好き!!でも料理が作れない・・・ちょっとずつ頑張ってマス☆+。*"
もっと読む

似たレシピ