あんずとクリチーのあずきパイ♡

Natsutach
Natsutach @cook_40037526

市販のパイ生地を使って簡単に。あんずとクリチーの爽やかな甘酸っぱさをあずきが引き立てます。
このレシピの生い立ち
あずきを使った和風のパイをクリームチーズとあんずと組み合わせてデザートパイを作ってみたら子供たちに好評だったのでれしぴUPしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8個分
  1. パイシート(冷凍) 4枚
  2. あずき缶 200g
  3. クリームチーズ 100g
  4. あんず(ドライタイプ) 70g
  5. 卵黄 1個

作り方

  1. 1

    パイ生地とクリームチーズは室温に戻す。杏は深めの器に入れ被る位の水を入れレンジで1分30秒かけ柔らかくし、水気を切る。

  2. 2

    あんずは包丁で粗く刻みクリームチーズと混ぜる。パイ生地を麺棒で伸ばし半分に切る。(18㎝のを22㎝まで伸ばしました。)

  3. 3

    オーブンを2段210℃に余熱を始める。

  4. 4

    生地の半分側にあずきと②のクリームチーズをの反対側の生地を被せ周りをフォークなど使って押し付けしっかり張り合わせる。

  5. 5

    残り7個も同様に作り表面に溶いた卵黄を塗り鉄板にクッキングシートを敷いてパイを4つずつ並べ10~12分焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

パイ生地にあずきなどをのせる時は欲張り過ぎないように。
今回はあんずを使いましたが好きなフルーツ缶や季節の果物などでも。
成形は好きな形で。みなさんの方がお上手だと思うので^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Natsutach
Natsutach @cook_40037526
に公開

似たレシピ