スグに作れるずぼら飯*温玉ツナマヨパスタ

Reiraにゃん
Reiraにゃん @cook_40067116

夜食として旦那さんに作ってあげたら大好評だったメニュー☆
材料はいつも家にあるものとお鍋1つだけなのでお手軽です♪
このレシピの生い立ち
このパスタの茹で方は”ヒルナンデス”のレシピの女王関連コーナーで放送されたものを採用させて頂きました。
この方法だとタイマーさえかけておけば毎回美味しく茹でられます☆
冷蔵庫に何もないのにおなか減ってピンチな時に作ったら好評でした♪

スグに作れるずぼら飯*温玉ツナマヨパスタ

夜食として旦那さんに作ってあげたら大好評だったメニュー☆
材料はいつも家にあるものとお鍋1つだけなのでお手軽です♪
このレシピの生い立ち
このパスタの茹で方は”ヒルナンデス”のレシピの女王関連コーナーで放送されたものを採用させて頂きました。
この方法だとタイマーさえかけておけば毎回美味しく茹でられます☆
冷蔵庫に何もないのにおなか減ってピンチな時に作ったら好評でした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ(乾麺) 100g
  2. オリーブオイル 適宜
  3. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/2
  4. にんにくすりおろし 小さじ1/2
  5. パスタの茹で汁(あれば) 少々
  6. ツナ缶 1/2缶
  7. 醤油 数滴
  8. マヨネーズ 適宜
  9. 1個
  10. 適宜

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かして塩を入れ、沸騰したらパスタを入れる。
    くっつかないようお箸で混ぜ1分茹でる。

  2. 2

    1分経ったら蓋をして火を止める。
    パスタの袋に書かれている時間そのまま放置しておく。

  3. 3

    放置している間、
    少し深めのお皿に
    オリーブオイル、
    にんにくのすりおろし、鶏がらスープの素を入れる。

  4. 4

    パスタの茹で時間が経ったら、ざるに上げ少し水気を切ってお皿に入れる。茹で汁を少し入れてよく混ぜる。
    茹で汁は取っておく。

  5. 5

    残しておいた鍋の茹で汁に酢を少し入れ再度沸騰させる。
    沸騰したら火を弱め静かに卵を割りいれお箸などでまとめながら茹でる。

  6. 6

    パスタの上にツナをのせて、白身がまとまって固まってきた卵をのせてマヨネーズをかけ醤油を数滴たらしたら出来上がり☆

  7. 7

    *2013.4.13 追記
    卵を湯に入れる際、沸騰したら菜箸等で湯をかき混ぜ渦を作り、中心に落とすと割と上手に出来ます!

コツ・ポイント

コツやポイントはない位簡単です。
卵は正確に言うと温玉ではなくポーチドエッグです。温玉を家で作るのは面倒なので(笑)
も~っと簡単にするなら、卵は黄身だけを生で乗せても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Reiraにゃん
に公開
OL時々主婦です。食べる事と飲む事が大好きです。お店に行って気に入ったお料理は、自分で作れないかすぐ考えてしまいます(^-^;)家ではお酒が欠かせないので、おつまみ系ばかり作っています。美味しいものとお酒が好きなせいと仕事の忙しさからか、3年程前から困ったことに確実に太り続けてます。これからは、食べながら美しくダイエットをテーマに作っていこうと思ってます♪
もっと読む

似たレシピ