子供のおやつに♪さつまいものいも餅

ナナコ @cook_40050686
誰もが大好きな味♪モチモチ〜甘辛〜で、よく売れました!
このレシピの生い立ち
まだまだ残ってるさつまいもの消費レシピ、第3段。いも餅を、さつまいもで作ってみました。
作り方
- 1
さつまいもは一口大に切り、しばらく水にさらし、水を捨てて、電子レンジで5〜7分加熱する。
- 2
柔らかくなったら、マッシャーでつぶし、片栗粉を入れてよく混ぜる。
- 3
小さいラップに大さじ1くらい取り、丸めた後に、上下を少し平につぶす。(直径2〜3センチくらいの一口サイズ)
- 4
フライパンに油を熱し、3を並べ入れて、弱火で両面をこんがり焼く。
- 5
★を合わせておき、4のフライパンの周りから回し入れ、両面からめる。
- 6
2012.12.13娘の誕生日に、初つくれぽ10人★うれしい!皆さん、作ってくださりありがとう!!
コツ・ポイント
片栗粉は多目の方が、出来上がりがモチモチになりますが、ふかしたおいもの水気加減で、まとめやすい固さになる様、調節してください。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17634815