鶏ムネ肉 パン粉バター焼き

JOYPON
JOYPON @cook_40051520

節約レシピ
たま~に、カロリーを気にしないで食べたい時に~!!そんな時が無くても、売出しに遭遇したら作ってみてみて!
このレシピの生い立ち
かなり昔?肉嫌いを克服した一品!  
肉超薄切り&たっぷりバターにしてみたら、食べられる様になりました~(∧_−)~☆
文字におこすと立派な「料理」っぽくて嬉しい。
案外あっさりしていて、食べ過ぎちゃうのが難点かも。。。

鶏ムネ肉 パン粉バター焼き

節約レシピ
たま~に、カロリーを気にしないで食べたい時に~!!そんな時が無くても、売出しに遭遇したら作ってみてみて!
このレシピの生い立ち
かなり昔?肉嫌いを克服した一品!  
肉超薄切り&たっぷりバターにしてみたら、食べられる様になりました~(∧_−)~☆
文字におこすと立派な「料理」っぽくて嬉しい。
案外あっさりしていて、食べ過ぎちゃうのが難点かも。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏むね肉ささ身 2枚
  2. バター又はマーガリン 適宜
  3. 小麦粉、パン粉 適宜

作り方

  1. 1

    ムネ肉の皮や脂を取り除いて、薄めのそぎ切りに…(ささ身なら観音開き位の厚み)

  2. 2

    塩コショウをする。バターの塩分があるので少なめで。フライの要領で、小麦粉・卵・パン粉をつける。

  3. 3

    フライパンに多目のバターを入れ、重ならないように焼く(先に両面に溶かしバターを絡めるとムラなく焼けるヨ)

  4. 4

    弱火~中火で焼く。
    裏返したら、落とし蓋などで、軽く押えると焼き色がきれい~

  5. 5

    火が通って、こんがり色になったらOK
    焦げやすいので気をつけて!

コツ・ポイント

厚みは、なるべく揃えると火の通りが均一。
バターが高値なので、マーガリンで焼いて、最後にバターを少々でも美味しい。
写真はムネ肉1枚弱の量です。
薄くて焼き上がりが早いので、2,3回に分けて焼いても苦にならないデス。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JOYPON
JOYPON @cook_40051520
に公開
ただ今、パソコンが壊れて入院中の為、返事が遅れています。御迷惑をお掛けして申し訳ありません。最近作り方を聞かれる事が増えたので、娘達が作る時、解りやすく!を 心がけています。あまり凝った料理は出来ませんが、簡単!楽チン!おおざっぱ!が、毎日続けられるコツ!だと 信じてやってま~す♪よーく考えたら、年中給料日前なので、基本的に《残り物活用=完食》の節約レシピが多いかも~k
もっと読む

似たレシピ