ささみのバター焼き

s1ppo @cook_40378686
油で揚げるのとはひと味違うバターが香るささみフライ☆旦那の「最後の晩餐に食べたい料理ベスト3」に入るお気に入り♫
このレシピの生い立ち
子供の頃からよく食べていたお気に入りの料理です♫
ささみのバター焼き
油で揚げるのとはひと味違うバターが香るささみフライ☆旦那の「最後の晩餐に食べたい料理ベスト3」に入るお気に入り♫
このレシピの生い立ち
子供の頃からよく食べていたお気に入りの料理です♫
作り方
- 1
ささみの筋を取る。
まず、筋の周りの肉を包丁で軽くこそぐように切れ込みを入れる。 - 2
次に、筋をキッチンペーパーで掴み、ケーキフォークなど小さいフォークに筋を通してグリグリすると簡単に取れる。
- 3
塩胡椒してしばらく置く。下味濃いめがおすすめ。
- 4
小麦粉→溶き卵→パン粉の順に衣付けする。
- 5
フライパンにバター20g〜を溶かし、ささみを焼く。バターが足りない時はオリーブオイルやサラダ油を足して調整する。
- 6
2〜3分焼いて良い焼き色がついたら裏返し、バター10g〜を追加してさらに2〜3分焼き焼き色をつける。
- 7
下味濃いめ、バター多めの場合はそのままで美味しく食べれます。味が薄ければ、お好きなソースをかけてどうぞ♫
- 8
(2020/10/7追記)下味に塩レモンペーストと胡椒も美味しかったです!バター×レモン相性最高☆
- 9
ささみ4本につき塩レモン小さじ1/2程と胡椒を一緒に揉み込む。塩レモンは自家製のものをペーストにして常備しているもの。
コツ・ポイント
衣全体に油が行き渡るくらいバターを惜しみなく使うと美味しく出来ますが、油とバター半々くらいまで節約しても充分バターの風味で美味しく食べれます☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21125453