母直伝☆大根の葉の美味しい食べ方

かごめちゃん
かごめちゃん @cook_40067540

栄養たっぷりの大根の葉がたくさん食べられる!
話題入り感謝♪
このレシピの生い立ち
葉つきの大根を買ったので、久しぶりに食べたいと思い、母に作り方を教わりました。
私が小さい頃から食べていたものです。

母直伝☆大根の葉の美味しい食べ方

栄養たっぷりの大根の葉がたくさん食べられる!
話題入り感謝♪
このレシピの生い立ち
葉つきの大根を買ったので、久しぶりに食べたいと思い、母に作り方を教わりました。
私が小さい頃から食べていたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 大根1本分
  2. ごま 大さじ2
  3. 醤油 大さじ2
  4. かつおぶし 1パック
  5. ゴマ お好み

作り方

  1. 1

    大根の葉を刻みます。
    茎の方は5mmくらい。葉の方は1cmくらい。

  2. 2

    沸騰したお湯(分量外)に刻んだ葉を入れ、しっかり茹でます。
    茎が柔らかくなればOK。

  3. 3

    茹で上がったらざるにあげます。

  4. 4

    フライパンにごま油をしき茹でた大根の葉を炒めます。

  5. 5

    ごま油が大根の葉に馴染んだら、しょうゆを回し入れ、かつおぶしを入れて一緒に炒めて出来上がり。

  6. 6

    お好みでゴマを振るとより美味しくなります。

コツ・ポイント

下茹でをしっかりするこで、あくをとり、固い茎が柔らかくなります。
ご飯に混ぜて食べると美味しいです!
その場合、ご飯に塩をふるとより美味しくなりますよ♪
おにぎりにするのもオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かごめちゃん
かごめちゃん @cook_40067540
に公開
おいしいもの大好き!!でもなるべくラクしておいしいものを食べたい!!安く済むならなお良し!!
もっと読む

似たレシピ