レンジで簡単*大根の下茹で*

ゆうゆう0310 @cook_40027123
水を入れてレンジで加熱する事で、水分が保たれます。おでん、煮物に便利です。
このレシピの生い立ち
思い付きで出来た料理です。
作り方
- 1
大根の皮を剥き、乱切り、又は1~2cm幅の半月切りにする(輪切りでもOK)
- 2
耐熱容器に大根を入れ、水を1cm位入れ、蓋又はラップをしてレンジで6~7分位加熱する。
- 3
*関西風おでん*
レシピID:17887694
*豚肉と大根と人参のさっぱり煮*
レシピID:19234216 - 4
*我が家のブリ大根*レシピID:18013798
コツ・ポイント
レンジは500Wを使っています。ラップ→スーパーのポリ袋がお薦めです。※料理によって切り方を変えて下さい。レンジにかける時間を長くすると煮物が早く仕上ります。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17636134