グランマ直伝 お酢が決め手の煮物♪

レディーバード♪
レディーバード♪ @cook_40053342

お酢が決め手だったなんて!
作ったらわかる、食べたらわかる!
このレシピの生い立ち
知り合いのグランマが振る舞ってくれて、あまりの美味しさにレシピを伺いました。
お酢でツヤもでてトロミがでるなんて、感想聞かせて下さいね

グランマ直伝 お酢が決め手の煮物♪

お酢が決め手だったなんて!
作ったらわかる、食べたらわかる!
このレシピの生い立ち
知り合いのグランマが振る舞ってくれて、あまりの美味しさにレシピを伺いました。
お酢でツヤもでてトロミがでるなんて、感想聞かせて下さいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 里芋 中10個程度
  2. 人参 2分の1本(中)
  3. 切り干し大根 ひと握り
  4. なめこ 適宜
  5. おでんの素(顆粒) 小さじ1
  6. 醤油 大さじ3
  7. お酢 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    里芋の皮をむき、いと口大に切る。人参は斜め薄切り。

  2. 2

    鍋(フライパンでも可)に里芋、人参、なめこ、そのままの切り干し大根を入れ、ひたひたに水を入れる 強火→中火弱

  3. 3

    里芋が柔らかくなるまで煮る。吹き上がるので離れず見ておくこと。中火

  4. 4

    箸でさして煮えてるのを確認したら、おでんの素を入れひと煮立ちする。中火

  5. 5

    その後、醤油、お酢、砂糖を足して煮汁が少し減るまで煮る。
    火加減は中火弱

  6. 6

    お皿に盛り、煮汁もかけ、色合いに緑をのせて出来上がり♪

コツ・ポイント

里芋に火が通るまでは味付けはしないこと。
切り干し大根もわざわざ戻す必要がないから楽ですよ
★おでんの素は残ってたから(笑)
普段使いのだしの素でも大丈夫

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レディーバード♪
に公開
簡単・早い・美味いをモットーに日々頑張るママやってます
もっと読む

似たレシピ