グランマ直伝 お酢が決め手の煮物♪

レディーバード♪ @cook_40053342
お酢が決め手だったなんて!
作ったらわかる、食べたらわかる!
このレシピの生い立ち
知り合いのグランマが振る舞ってくれて、あまりの美味しさにレシピを伺いました。
お酢でツヤもでてトロミがでるなんて、感想聞かせて下さいね
グランマ直伝 お酢が決め手の煮物♪
お酢が決め手だったなんて!
作ったらわかる、食べたらわかる!
このレシピの生い立ち
知り合いのグランマが振る舞ってくれて、あまりの美味しさにレシピを伺いました。
お酢でツヤもでてトロミがでるなんて、感想聞かせて下さいね
作り方
- 1
里芋の皮をむき、いと口大に切る。人参は斜め薄切り。
- 2
鍋(フライパンでも可)に里芋、人参、なめこ、そのままの切り干し大根を入れ、ひたひたに水を入れる 強火→中火弱
- 3
里芋が柔らかくなるまで煮る。吹き上がるので離れず見ておくこと。中火
- 4
箸でさして煮えてるのを確認したら、おでんの素を入れひと煮立ちする。中火
- 5
その後、醤油、お酢、砂糖を足して煮汁が少し減るまで煮る。
火加減は中火弱 - 6
お皿に盛り、煮汁もかけ、色合いに緑をのせて出来上がり♪
コツ・ポイント
里芋に火が通るまでは味付けはしないこと。
切り干し大根もわざわざ戻す必要がないから楽ですよ
★おでんの素は残ってたから(笑)
普段使いのだしの素でも大丈夫
似たレシピ
-
-
-
-
-
新発見★切干大根とツナのお酢を使った煮物 新発見★切干大根とツナのお酢を使った煮物
いつも同じ切干大根の煮物ではつまらないので、ツナとお酢でアクセントをつけて新しい味を作りました♪スマイル☆キッチン
-
-
-
黒酢が決め手!圧力鍋で柔らか秋刀魚煮♡ 黒酢が決め手!圧力鍋で柔らか秋刀魚煮♡
後入れ黒酢でさっぱりすっきり!でもご飯に合うそんな秋刀魚煮です♡圧力鍋で骨まで柔らか♪お好きな酢を使ってもOKです♡ たーまーねーぎー♡ -
[常備菜]生姜が決め手!切干し大根の煮物 [常備菜]生姜が決め手!切干し大根の煮物
2020/1/7話題入り感謝♡生姜が味の決め手!食物繊維、鉄分、葉酸、ビタミンが豊富なので妊婦さん、授乳中の方にも! ♡minyon♡ -
-
ちょこっと“す” 黒酢の切干大根の煮物 ちょこっと“す” 黒酢の切干大根の煮物
父の定番の味付けに黒酢を入れてましました。酢が邪魔をしない味付けです。トッピングにすりごまをプラスしました。 ペコリーノ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17641691