WECKで簡単♪エッグスラット☆

猫山猫三郎
猫山猫三郎 @cook_40062302

余り物と玉子で出来ます。出来立てはもちろん、冷めても美味しいです(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
ジャムなどの保存に便利なWECKで。密封出来るしコレは!と思って作ってみたら持ち寄りにぴったりでした(*´ω`*)

WECKで簡単♪エッグスラット☆

余り物と玉子で出来ます。出来立てはもちろん、冷めても美味しいです(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
ジャムなどの保存に便利なWECKで。密封出来るしコレは!と思って作ってみたら持ち寄りにぴったりでした(*´ω`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

瓶4個分
  1. 玉子 4個
  2. マッシュポテト 適量
  3. *あれば*
  4. ツナ缶 1缶
  5. 松の実 大さじ1
  6. 枝豆 一掴み

作り方

  1. 1

    マッシュポテトを瓶に入れてならす。マッシュポテトは付け合わせの残りや、ポテトサラダの残りを潰しても。

  2. 2

    ツナや松の実、お好みのモノをマッシュポテトの上に乗せ、真ん中を少し窪ませ、そこに生卵を乗せる。

  3. 3

    瓶の蓋をして鍋に入れて、具材より少し上までの水加減で。鍋に蓋をして強めの中火で15分ほど湯煎。

  4. 4

    瓶が熱いので気を付けて取り出して下さいね。出来上がりです(*´ω`*)

コツ・ポイント

混ぜて食べるので、詰める作業は神経質にならなくても大丈夫です。有りモノで作れば20分ほどで出来ます。持ち寄りなど冷めてから食べるのであれば、マッシュポテトはゆるめの方が良いですね(*´ω`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
猫山猫三郎
猫山猫三郎 @cook_40062302
に公開
猫山大学肉球学科卒業。猫の後頭部に日々ときめいています。三度の飯の次に猫が好き。2015.7 スイーツコンシェルジュに合格しました(*・ω・)ノ沢山あるレシピの中から目に留めてくれてありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ