面取りらくらく〆厚切り野菜のシチュー

渚凪ポン〆ジュース
渚凪ポン〆ジュース @cook_40062172

ピーラーで時間のかかる面取りがらくちん!
このレシピの生い立ち
シチューを作っていると
時間短縮できる面取り方法
が見つかったので(*^ー゚)v

面取りらくらく〆厚切り野菜のシチュー

ピーラーで時間のかかる面取りがらくちん!
このレシピの生い立ち
シチューを作っていると
時間短縮できる面取り方法
が見つかったので(*^ー゚)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. シチューのルー 1箱
  2. 鶏肉 300g
  3. じゃがいも(中) 2個
  4. 人参(大) 2本
  5. 玉葱(中) 3個
  6. 1.2ℓ
  7. 牛乳 300cc

作り方

  1. 1

    じゃがいも・人参は1cmくらいの(厚切り)輪切りに。
    玉葱は繊維に垂直に半分にしてくし形切り。
    鶏肉は一口サイズに。

  2. 2

    「100円台のルーで節約できます。」

  3. 3

    (準備)お鍋に水1.2ℓを入れ沸騰させます。

  4. 4

    その間にごま油(分量外)で1の材料を炒めます。「じゃがいも→トレイに取り出す→人参・・と小分けにして炒めた方がいいです」

  5. 5

    3の沸騰したお鍋に、4を加え煮ます。「あくは適宜取ってください」

  6. 6

    具材に火が通ったら、牛乳(300cc)を加えます。「1ℓの1/3くらいの重さだったから300ccくらい(適当?」

  7. 7

    ルーを3回くらいに分けて(溶かしながら)入れます。

  8. 8

    10分くらい煮込んで出来上がり。

コツ・ポイント

■(包丁で面取りする要領で)ピーラーを使い、角を取ってあげる。「調べたらこの方法もありそう・・・?」

■具材は、炒めてから。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
渚凪ポン〆ジュース
に公開
徳島県在住 香川県出身社会人1年目♂(2016年1月時点)特技:料理趣味:お菓子作りなどなどfacebookでごはん日記に載せれなかった写真を公開していますhttps://www.facebook.com/gerumanum
もっと読む

似たレシピ